Celemonyがアップグレードセール開催です。ピッチ補正ソフト「Melodyne」の各種アップグレードが最大67%OFFとなっています。
Celemony「Melodyne」
業界標準のピッチ補正ソフトMelodyne。
Melodyne essentialには各音のピッチ、デュレーション、位置の編集用のベーシックなツールのみ搭載されていますが、上位のエディションと同じノート検出システムが使用されており、ユーザー・フレンドリーなインターフェースと優れたサウンド・クオリティを提供します。Melodyne essentialでも、さまざまなタスクを完了させることが可能です。
各種アップグレードが最大67%OFFとなっています。ブラックフライデーセールと同じ値引き率なので買いそびれた方は是非。
各種アップグレード
Melodyne 4 assistant
ポリフォニック・オーディオ編集機能と一部の機能が省かれてはいるものの、上位エディションと同じMelodyneツールキットと秀逸の音質を提供します。
モノフォニック素材やリズム素材を扱う場合、よりお求めやすい価格のバージョンです。
Melodyne essentialは、StudioOneや、iZotope Nectarを所有していて持っている方も多いのではないでしょうか。この機会にアップグレードをどうぞ。
essentialからのアップグレードは、通常16,300円のところ、5,300円となっています。
essential ⇒ assistantへのアップグレードはこちら
Melodyne 4 editor
補正およびクリエイティブな編集が行えるMelodyne全機能を個々のトラック上で提供します。
ポリフォニック素材の処理と超高精度のテンポ検出および編集を可能にするDNA Direct Note Accessを搭載しています。
essentialからのアップグレードは、通常32,700円のところ、16,300円となっています。
essential ⇒ editorへのアップグレードはこちら
assistantからのアップグレードは、通常16,300円のところ、10,800円となっています。
assistant ⇒ editorへのアップグレードはこちら
Melodyne 4 studio
補正とクリエイティブ用途の両方のMelodyneの全機能を無制限数のトラック上で提供します。
直感的な方法でサウンドや録音内容を編集したり、他のオーディオ・ツールでは不可能な広範囲な変更を行ったりできます。
essentialからのアップグレードは、通常65,600円のところ、32,700円となっています。
essensial ⇒Studioへのアップグレードはこちら
assistantからのアップグレードは、通常49,200円のところ、27,200円となっています。
assistant ⇒ Studioへのアップグレードはこちら
editorからのアップグレードは、32,700円のところ、16,300円となっています。