音作りのしやすさを追求したFM音源シンセ、BLEASS「Omega Synth」リリースです。
PluginBoutiqueでは10周年を記念するビッグセールを開催中です。是非チェックを。
Omega Synth
FMシンセシスは複雑だと思っている人は、もう一度考えてみましょう。
BLEASS Omegaは、FMシンセシスの輝き、個性、ニュアンス、ダイナミックな表現力のすべてを指先で感じることができ、FMシンセにありがちな難解なプログラミングインターフェイスを排除しています。
BLEASSの特徴であるGUIテクノロジーを活用し、Omegaでの音作りは、他のFMシンセに比べて簡単であるだけでなく、それ以上に簡単なのです。
表現力豊かなエレクトリック・ピアノ、深く響くベース、透明感のあるパッド、輝くベル、ソウルフルなリードなど、FMシンセシスの伝統的な機能のすべてがBLEASS Omegaで利用できます。
また、アナログスタイルのウェーブシェイパーとマルチモード・フィルターを搭載したBLEASS Omegaは、純粋なFM音源にアナログ的な味わいを加えることができます。
BLEASS Omegaの中心となる4つのFMオペレーターは、1つの画面で同時に編集することができ、すべてのオペレーターのエンベロープとコントロールは、指で触れるか、マウスをクリックするだけで利用できます。この驚くべきユーザーフレンドリーなアプローチは、他のFMシンセでは実現できないようなサウンドエディットを可能にし、実験と探求を促します。
11種類のFMアルゴリズムが用意されており、それぞれが4つのオペレーターを異なる方法で接続することにより、BLEASS Omegaのサウンドの幅は非常に広いものとなっています。プロがデザインした160以上のプリセットが収録されているので、音楽制作やサウンドデザインのプロジェクトにおいて、多彩で刺激的なサウンドパレットを提供してくれます。
通常9,800円のところ、7,300円となっています。
拡張パックバンドルは、通常12,000円のところ、8,100円となっています。
PluginBoutiqueでは10周年を記念するビッグセールを開催中です。是非チェックを。