進化した未来のマスタリングツール、iZotope「Ozone 10 Standard」が最大64%OFF!

進化した未来のマスタリングツール、iZotope「Ozone 10 Standard」が最大64%OFFとなっています。

その他にも、OzoneやNeutron、Mix and Master Bundle Advancedなどもセール対象となっているので、是非チェックを。

iZotope ミキシング&マスタリングセール会場

Ozone 10 Standard

成長したマスターアシスタント

トーン、ダイナミクス、ステレオ幅への画期的なマッチング技術により、チャート上位のヒット曲やお気に入りのリファレンス・ファイルのサウンドを簡単に実現できます。

さらにAssistant Viewのユーザーインターフェースが刷新され、スタート・ポイントのカスタマイズがこれまで以上に速くなり、Tonal Balanceカーブもより簡単に視認できるようになりました。新しい『Master Assistant』を使えば、決して疲れることのない第二の(AI)耳を手に入れることができるのです。

マグニファイ・ソフトクリップ

新しい『Magnify Soft Clip』は、原音を維持しながら、ラウドネスをブーストします。無数のヒット作に使用されているMaximizerのIRCアルゴリズムをブーストするsoft clipperを使用して、あなたのトラックを引き立てます。

リカバー・サイド

サイドを失うことなく、ステレオ幅を狭める。イマーシブオーディオの技術を活用した新機能『Recover Sides』は、ステレオ情報をモノラルで維持するため、ワイドベースなどの問題周波数を絞り込む際にも、奥行きとパワーを維持することができます。

パフォーマンスの改善

Apple M1チップにネイティブ対応し、処理速度が向上しました。

リフレッシュされたUIと操作感

一新された外観とシンプルなインターフェースは、あなたのマスタリングプロセスをスムーズに進められるようサポートします。

違いを聴こう

カットまたはブーストされている周波数だけを聞くことができるDelta monitoringを有効にする新しいボタンが追加されました。

これにより、新しいStabilizerとImpact・moduleでトラックをどのように調整しているかを正確に把握することができます。

Tonal Balanceのターゲットカーブがより見やすく

Assistant Viewに表示されるTonal Balanceのターゲットカーブにより、チャート上位のヒット曲や自分のリファレンストラックとマスターとの比較を簡単に視認することができます。

購入はこちら

次のOzoneシリーズのいずれかを所有しているユーザー

  • Ozone Standard 1〜10
  • Ozone Advanced 1〜10

通常22,200円のところ、10,600円となっています。

購入はこちら

iZotopeの有償製品を1つでも所有しているユーザー

通常38,400円のところ、14,200円となっています。

クロスグレード購入はこちら

Ozone Elementsを所有しているユーザー

通常29,600円のところ、14,200円となっています。

アップグレード購入はこちら

新規購入

通常35,701円のところ、17,800円となっています。

新規購入はこちら

その他にも、OzoneやNeutron、Mix and Master Bundle Advancedなどもセール対象となっているので、是非チェックを。

iZotope ミキシング&マスタリングセール会場

ABOUTこの記事をかいた人

シンセサイザーを使って音楽制作してます。ゲーム音楽をはじめとする電子音楽大好きです。シンセやゲームを主題にしたブログもやってます。 DTM・シンセサイザーなど音楽制作に関わるセール情報・ニュースを発信するサイトも運営中。