Bitwig Studioを購入すると、BABY AUDIOのリバーブ「Crystalline」(14,650円相当)をプレゼント!

※本サイトでは、アフィリエイト広告を利用、またはプロモーション記事が含まれている場合があります。

Bitwig Studioを購入すると、BABY AUDIOのリバーブ「Crystalline」(14,650円相当)をプレゼントされるキャンペーンが開催です。

Bitwig Studio 5

Bitwig Studio 5(以下、バージョン5)では、5つの新しいMSEG(Multi-Segment Envelope Generator)が導入されました。

このモジュレーターとモジュールのファミリーを開発することは、Bitwig Studioのモジュレーションシステム全体のメジャーアップグレードにつながりました。

バージョン5では、モジュレーターはトラックやプロジェクトレベルのパラメーターをコントロールしたり、ポップアウトウィンドウに拡張したりと、より多くのことができるようになっています。また、ソフトウェアでライブパフォーマンスを行うための新しい方法を生み出し、必要なものを簡単に見つけられるよう、ブラウザーを一新しました。

Crystalline(14,650円相当)をプレゼント

「完璧なアルゴリズミック・リバーブ」は、デジタル・オーディオ・エフェクトの聖杯と言われることもあります。実際、このアイデアは1960年代の研究論文にまでさかのぼることができます。

20世紀を通じて,EMTやLexiconのような企業のおかげでアルゴリズミック・リバーブは進化してきました。しかし、計算能力が限られていたため、当時のメーカーは狭い制約の中で仕事をすることを余儀なくされました。

コンピュータの能力が限られていたため、当時のメーカーは狭い制約の中でしか仕事をすることができませんでした。音質の面でも。また、ハードウェア時代には不可能だったクリエイティブな機能を追加することもできます。

DSPの聖杯を追い求めてきた60年の歴史の上に、Crystallineは立っているのです。

伝説的なデジタル・リバーブのパイオニアたちが、もし今のようなリソースを持っていたらどうしただろうかと自問し、まさにその通りのプラグインを作りました。

Bitwig Studio

【ダウンロード版】69,300円となっています。
【エデュケーション版】47,300円となっています。
【12ヶ月アップグレード版】29,700円となっています。

購入はこちら(ディリゲント)

ABOUTこの記事をかいた人

シンセサイザーを使って音楽制作してます。ゲーム音楽をはじめとする電子音楽大好きです。シンセやゲームを主題にしたブログもやってます。 DTM・シンセサイザーなど音楽制作に関わるセール情報・ニュースを発信するサイトも運営中。