【無料】シンセサイザープラグイン、Vember Audio「Surge」がv1.6.5にアップデート!無償配布継続中!
オープンソースシンセサイザー「Surge」がv1.6.5にアップデートです。 Surgeは元々シェアウェア製品でしたが、現在はオープンソースとなり有志によって開発が継続しているシンセサイザーです。 Surge フリーとは…
DTM・シンセサイザーのセール・新製品など音楽制作情報サイト
オープンソースシンセサイザー「Surge」がv1.6.5にアップデートです。 Surgeは元々シェアウェア製品でしたが、現在はオープンソースとなり有志によって開発が継続しているシンセサイザーです。 Surge フリーとは…
8種類のリバーブを搭載したデジタルリバーブプラグイン、SlateDigital「VerbSuite Classics」が値下げです。 VerbSuite Classics リバーブの名機である、Lexicon480など、…
DTMデスク、Output Platformが在庫復活しています。2台限り。 Output Platform 音楽を作ることを愛するあなた。その場所をより素敵に、より楽しく過ごせるようにしましょう!Platform はミ…
Function Loops、合計7名にプレミアムな賞品が当たるアンケートを開催です。 アンケート 「あなたの意見が必要です!私たちは、今年、あなたがどのようなサウンドとミュージックのジャンルに注目しているか知りたいです…
LA-3Aを参考にして制作された、Leveling Tool「AdHd Audio Tools」が無償配布継続中、V1.3.2へアップデートです。 Leveling Tool「AdHd Audio Tools」 V1.3…
スペクトラムアナライザーVoxengo「SPAN」がアップデートです。 Voxengo「SPAN」 関連記事:Voxengo SPAN PLUSレビュー 今回のアップデートでは「True Peak / Sample Pe…
Audio Plugin Dealsが、2019年度 音楽制作のためのフリーソフトウェアトップ10を発表しています。 2019年度 音楽制作のためのフリーソフトウェアトップ10 仕事でフリーソフトウェアを使用することは絶…
フルーツシェイカー音源、In Session Audio「Fruit Shake」無償配布開始となっています。 Fruit Shake SHIMMER SHAKE STRIKEから一部を抜き出して使いやすくしたものです。…
ブラックフライデー緊急企画です。
最強のインテリジェントオートEQとして、各方面で人気があり、プロもその実力を認める、Soundtheory「Gullfoss」(通常21,000円相当)を抽選で3名にプレゼントいたします。
Soundtheory社とComputer Music Japanの共同企画となっております。
Wavesがブラックフライデー恒例のプレゼント企画です。
今年も新作プラグインが無償配布されます。
Function Loopsが8周年を記念して「好きなサンプルパック」を抽選でプレゼントするキャンペーンを開催です。 抽選で1名にPremium Bundle、6名に希望したサンプルパックが贈られます。 応募方法 名前、…
Fabfilter「Pro-Q 3」iZotope「RX 7」が、テクノロジー&エンジニアリング・エミー賞(Engineering Emmy Award)を受賞しました。 エミー賞とは、映画におけるアカデミー賞、…
PluginBoutiqueが「リミッタープラグイン」のトップ5を発表です。 5位 Sonnox Inflator V3 定番のリミッターですね。音圧を整えるのみならず、自然で迫力あるサウンドに仕上げてくれるプラグイン。…
Presonusが10周年を祝って「Studio One」4.5.3をリリースです。 今回のアップグレードで、Native InstrumentsのKomplete Kontrol Mk2シリーズキーボードのサポートが追…
IK Multimedia「iLoud MTM」「iLoud Micro Monitor」ユーザーにメータープラグイン「T-RackS Metering Suite」(€124.99相当)を無償提供開始です。 低域から高…
50種類以上のドラムマシンサンプルを収録した、Reverb「Drum Machine Complete Collection」(通常99,200円相当)が無償配布開始です。 Vol 01 – Reverb Roland …
「CUBASE PRO 10ではじめるDTM & 曲作り ビギナーが中級者になるまで使える操作ガイド+楽曲制作テクニック」が予約受付中です。 CUBASEの使い方と、作曲やアレンジ、ミックスの方法を解説した本。t…
KV331 Audio「SynthMaster One 1.3beta」版リリースです。GUIの刷新や機能・プリセットの追加など大幅アップデートとなっています。 bt (brian transeau)とkurt ader…