IK Multimediaがヴィンテージ・シンセミュージアム「Syntronik」の情報が公開されました。
モデリングとサンプリングを駆使した38種類のシンセコレクションとなっています。
 
Alesis Andromeda
 ARP 2600
 ARP String Ensemble (Solina)
 Elka Rhapsody 490
 Hohner String Performer
 Micromoog
 Minimoog Model D
 Modular Moog
 Moog Opus 3
 Moog Prodigy
 Moog Rogue
 Moog Taurus I
 Moog Taurus II
 Moog Taurus 3
 Moog Voyager
 Multimoog
 Oberheim OB-X
 Oberheim OB-Xa
 Oberheim SEM (Synthesizer Expander Module)
 Polymoog
 PPG Wave 2.3
 Realistic Concertmate MG-1
 Roland Juno-60
 Roland Jupiter-4
 Roland Jupiter-6
 Roland Jupiter-8
 Roland JX-10
 Roland JX-3P
 Roland JX-8P
 Roland RS-09 Organ/Strings
 Roland RS-505 Paraphonic
 Roland TB-303 Bassline
 Sequential Circuits Prophet-10
 Sequential Circuits Prophet-5
 Yamaha CS-01II
 Yamaha CS-80
 Yamaha GX-1
 Yamaha SY99

インターフェイスもそれっぽいですね。

SlateDigitalのVMRを彷彿させる豊富なエフェクト群。

SampleTankの拡張音源としても使用することができます。
個人的にはSampleTank3のシンセ音色は弱いと思っていたので、これは嬉しいですね。
発売は2017年7月予定。価格は通常34,000円で、発売記念価格は半額の17,000円。更にはIK Multimediaの製品を持っているユーザーはクロスグレード価格で11,500円とのこと。
公式に詳しい情報あります→こちら

















