Spectrasonics「Omnisphere 2.5」ベータ版をリリース!ハードウェアインテグレーション、シンセサイズ機能も大幅パワーアップ!

※本サイトでは、アフィリエイト広告を利用、またはプロモーション記事が含まれている場合があります。

使い倒すには一生かかるモンスターシンセ、Spectrasonics「Omnisphere」が待望のメジャーアップデートとして、2.5がリリースされました。

※動画は2がリリースされたときのものです。

現在のところ、パブリックベータ版としてのリリースとなりますので、フィードバックレポートをSpectrasonicsに送ってほしいとのことです。レポートをしたユーザーは将来的にSpectrasonics新製品のベータチームに参加できるそう。

正式なリリースは夏頃を予定。

今回のアップデートの目玉はハードウェアインテグレーションです。

ソフトウェアとハ​​ードウェアの物理的な隙間を埋めるため、直感的なコントロールが可能で、サポートされているハードウェアシンセサイザのレイアウトを最小限に抑えてOmnisphereサウンドを簡単に作成/変更できます。

Native InstrumentsのNKSに対抗してきている感がありますね。

ハードウェアインテグレーション対応シンセは次のとおりです。

• Sequential Prophet 6
• DSI OB-6
• DSI REV2
• Moog Voyager
• Moog Little Phatty
• Moog Sub Phatty
• Moog Sub 37
• Moog Subsequent 37
• Korg Minilogue
• Roland System 8
• Roland System 1
• Roland SE-02
• Roland SH-01A
• Roland JP-08
• Roland JU-06
• Roland JX-03
• Roland VP-03
• Novation Bass Station II
• Novation Peak
• Behringer Deepmind

シンセサイズの基本性能も大幅に向上しています。レイヤー数が2から4に倍増しているんですよね。

50種類以上の新アナログオシレーターのウェーブテーブルが追加。数百のプリセットパッチが増加され、音色数は13,000を超えています。

ますますモンスター度に拍車がかかってますね。

Spectrasonics Omnisphere 人気の理由まとめ

既存ユーザーは無料でアップデートが可能です。

Spectrasonics

Omnisphere 2の価格をRockoNでチェック⇒Spectrasonics Omnisphere 2 (USB Drive)

ABOUTこの記事をかいた人

シンセサイザーを使って音楽制作してます。ゲーム音楽をはじめとする電子音楽大好きです。シンセやゲームを主題にしたブログもやってます。 DTM・シンセサイザーなど音楽制作に関わるセール情報・ニュースを発信するサイトも運営中。