80年代のレトロゲーム機/PCにインスパイアされたリバーブプラグイン、AudioThing「miniVerb」リリースです。イントロプライスで50%OFFとなっています。
ファミコンの実機はリバーブなどのエフェクトは搭載されておらず、技巧を駆使して疑似的にディレイなどを表現していました。その工夫がファミコン(NES)独自のサウンドを生み出していました。その当時のディレイをあえて再現するのがminiVerbというわけです。
また、独特の味わいがあるSFC(SNES)リバーブも再現可能。
しかし45種類のプリセットも内包しています。

通常2,100円のところ、イントロプライスで1,000円となっています。
購入はこちらから
また、miniVerbの発売を記念して、8bitゲーム機音源「miniBit」を購入するとminiVerbが無償提供されるキャンペーンも実施中です。
価格は2,200円となっています。
購入はこちらから