ギターに必要な仕様を考え抜いて作られたプレミアム・オーディオ・インターフェイス、IK Multimedia「AXE I/O」発表です。
製品の主な特徴
入出力
- 2 IN/5 OUT(Hi-Z AMP OUTを含む)
- 2つの超低ノイズ・マイク/標準バランス入力
- 3種のトポロジーを備えたZ-TONE™ギター入力
- 2 バランス + 2 アンバランス・ライン・アウト
- リファレンス・ヘッドフォン・アウト
- 2つの自由にアサイン可能なコントローラー入力
- MIDI IN/OUT
- Mac/PC USB 2.0対応
極上のギター・トーンを引き出す機能
- ACTIVE/PASSIVEピックアップ、ディスクリートJFET/PUREを切替可能な楽器入力
- 入力インピーダンスまで調整可能な独自のZ-TONE™技術
- グラウンド・ノイズを回避しながらアンプやストンプに接続できるAMPアウト
- エクスプレッション・ペダル、2連フット・スイッチも接続可能な2つのコントローラー入力
- AmpliTubeプリセット切り替えなど自由にアサイン可能なPRESETノブ
- チューナー内蔵
- 頑丈でコンパクトな金属製ボディ
- AmpliTube 4 Deluxeをバンドル
スタジオ・クオリティのサウンド
- 高解像度・超低ノイズのクラスAマイク・プリアンプ
- クラス最高峰のAD/DAと優れたアナログ回路設計
- 非同期USBオーディオ、超低ジッタのクロックにより高音質を実現
- 117dBのダイナミック・レンジ
- 専用コントロール・ソフトウェア
- 最大192 kHzのサンプリング・レートに対応
- 高品位な10種のT-RackSプラグインとAbleton Live 10 Liteをバ

総額1,000ユーロ以上の、バンドル・ソフトウェア
AXE I/Oには、150機種を超えるギター&ベース・アンプ、キャビネット、ストンプ・エフェクト、マイク・モデルを収録したAmpliTube 4 Deluxe、ヴィンテージ・アウトボードをモデルにしたコンプレッサー、リミッターから人気の統合プロセッサーONEまで含む10種類のT-RackS 5 Singles、音楽制作/パフォーマンス対応DAWのAbleton Live 10 Liteと、総額1,000ユーロ(約12万円)以上に相当するソフトウェア、プラグインがバンドルされており、買ったその日からすぐにレコーディング、ミックス、マスタリングをお楽しみいただけます。


おまけプラグインがすごいですね。AmpleTubeはもちろん、エフェクターが10種類ついてきます。これだけでも元がとれてしまうくらい。かなりお得。

日本国内は今月発売予定で、販売価格は45,000円ほどとのこと。
購入はこちらから