新世代シンセサイザー、Arturia「Pigments 2」リリースです。イントロプライスで50%OFFとなっています。
Arturia「Pigments 2」
参考記事:ヴァーチャルアナログとウェーブテーブルエンジンを融合させた新世代シンセ、Arturia「Pigments」レビュー
非常に強力なウェーブテーブルおよびバーチャルアナログソフトウェアシンセサイザーを組み合わせた新世代のシンセサイザーです。
バージョン2の新機能

新しいサンプルエンジン
数百のサンプルを探索し、独自のサンプルもインポート可能です。6つの再生モードを備えた6つの異なるスロットのいずれかにロードします。Pigmentsのモジュレーション機能を使用して、ループ、編集、およびそれらを実現します。

新しいシンセモード
ボタンを押すだけでサンプルをグラニュラーシンセパッチに変換し、密度、エンベロープ、サイズ、エキサイティングなランダム化パラメーターを調整して、サウンドデザインを次のレベルに導きます。

新しいシーケンサー
内蔵のシーケンサーにより、ランダム性を非破壊的に適用が可能で、いつでも元に戻すことができます。ライブパフォーマンスと即興演奏に最適です。

新しいフィルターとディレイ
Buchla Easelローパスゲートの象徴的なサウンドと、宇宙時代のテープエコーをPigmentsの音響兵器に追加しました。BOSS RE-20のスペースエコーと思われます。

その他にも新しいプリセットが追加されたりしています。
通常21,700円のところ、イントロプライスで10,800円となっています。
Pigmentsユーザーは無償アップグレード、Arturiaユーザーはクロスグレード価格が用意されているので公式サイトをチェックしてください。