視覚的に操ることができる次世代シンセサイザー、Krotos「Concept」がバージョンアップ記念でセール開催!

※本サイトでは、アフィリエイト広告を利用、またはプロモーション記事が含まれている場合があります。

視覚的に操ることができる次世代シンセサイザー、Krotos「Concept」がバージョンアップ記念でセール開催です。

KROTOS Concept

プロ御用達の効果音ライブラリで有名なKROTOSからリリースされた初のシンセサイザーが、Concept。

インターフェイスは非常にわかりやすくレイアウトされており、左のオシレータとADSR、右のフィルターとエフェクト・セクションに別れています。

注目は中央に配置された4つのスロットで構成されるモジュレーション・システムです。ピッチ/エンベロープ・フォロワー、LFOX/Yパッド、外部オーディオ入力、そしてTweak It!と呼ばれるカスタム・パネルなどに自由にパラメーターをドラッグしてアサイン、モジュレートが可能です。

プリセットも充実の200種類以上が付属。あらゆる年代のカッティングエッジなクリエイターがプリセットを提供しています。

  • ドラムンベース界の巨匠、ロニ・サイズ/レプラザント
  • Warp Recordsより数々のサウンドスケープを送り出してきたリチャード・ディバイン
  • サブモーション・オーケストラ(Ninja Tune)のドム・ラックスピン
  • ジャイルズ・ピーターソン主宰のBrownswood Recordings所属ケイラ・ペインター
  • Mathematics Recordsからヘイログラフィック・ビーイング
  • その他

とにかくシンプルにも複雑にも使える、かなり考え抜かれたUIと要素。

ファースト・シンセとしても最適ですし、シンセマニアも唸らせる充実のモジュレーション・セクションは数多あるソフトシンセから抜きん出たサウンドを生み出せそうです。

特徴の一つにあげられるのが、モジュレーションに対する新しいアプローチです。ConceptのUI中央には、高度な編集が可能な4つマルチモード・モジュレーターが用意され、そのいずれにもあらゆるパラメーターをマッピングできます。

Env/Pitch Follower、X/Y Captureパッド、ユニークなカスタマイズ・システム”Tweak It”など、柔軟かつ豊富なモジュレーターオプションから選択できます。

Conceptには、幅広い種類の高品質なエフェクトを同時にインサート可能な3つのスロットも用意されています。中でもエフェクト・スイートで特筆すべきなのが、そのままミックスにも使えるコンボリューション・タイプのリバーブです。

任意のIRファイルを使用することもできるため、一風変わった独創的なエフェクトを作り出すことができるでしょう。

通常15,000円のところ、11,550円(税別)となっています。

KROTOS Concept

ABOUTこの記事をかいた人

シンセサイザーを使って音楽制作してます。ゲーム音楽をはじめとする電子音楽大好きです。シンセやゲームを主題にしたブログもやってます。 DTM・シンセサイザーなど音楽制作に関わるセール情報・ニュースを発信するサイトも運営中。