ビンテージローファイな質感をもたらすテープエミュレーションプラグイン、Arturia「Tape MELLO-FI」(11,200円相当)無償配布開始です。
Tape MELLO-FI
Tape MELLO-FIは、数クリックでチルな雰囲気とビンテージテープのような温かみをもたらす、使いやすいエフェクトプラグインです。
ドラムループ、ボーカル、ミックスバスなど、あらゆるものに崇高なローファイ・ヴァイブを振りかけることができます。
楽しくてわかりやすいTape MELLO-FIは、単なるローファイ・ポニーではありません。すべてのミュージシャンとプロデューサーが使える、機能豊富なツールとして提供されます。

Tape MELLO-FIのサウンドと挙動は、Arturiaが伝説の楽器Mellotronをソフトウェアで再現したMellotron Vにインスパイアされています。
テープリール、アナログ回路、経年変化の組み合わせが、メロトロンの独特なサウンドを生み出しました。フラッター、グレイニー、コンプレッション、これらのクオリティは、’Tron’サウンドの愛すべき一部となっています。
どんなビート、サウンド、プロジェクトでも、瞬時に美しいノスタルジックなフレーバーと無限のバイブスを注入することができます。
ピッチのあるフラッター、繊細なディストーション、暖かいサチュレーション、ベルベットのように滑らかなフィルターサウンド。
Tape MELLO-FIは、テープの独特な不完全な挙動を完璧に捉え、いつでも戻ってくることができる単一のプラグインに凝縮されています。
- Mellotron Vのヴィンテージサウンドと挙動をベースにした本格的なテープエミュレーター&ローファイエフェクト
- Noise、Flutter、Wow、Wear、Mechanicsなどのクラシックなテープコントロールが含まれています。
- ディストーション、ブーストなどの便利な機能を紹介
- テンポに同期したテープストップ機能、オプションのインスタント・テープ・キャッチアップ機
- 能を備えたインタラクティブなテープホイール
- 12dBのローパスおよびハイパスフィルターセクション
- 強化されたステレオ幅機能により、Wow & Flutterに左右のオフセットを導入し、よりワイドなサウンドを実現
- レトロ&ローファイなエフェクトがすぐに使える25種類のプリセットライブラリ内蔵
- Apple M1対応
通常11,200円のところ、2021年12月31日までの期間限定で無料となっています。
PluginBoutiqueは日本語で問い合わせが可能です
PluginBoutiqueは海外だからサポートは?という方ご安心を。日本語でサポートメール対応可能です。本国のスタッフが対応するためなるべく簡単な文章で送ると良いとのこと。ブラックフライデー期間などで不明なことがあれば遠慮なく日本語で問い合わせましょう!>https://t.co/HZJGVbwexg
— ゆにばす(Computer Music Japan/Synth Sonic) (@universe_ex) November 18, 2021
Arturia関連セール
進化を続ける最先端のソフトウェアシンセサイザー、Arturia「Pigments 3.5」リリース!アップデート記念で50%OFF!