ハイエンドオーディオインターフェイス、Focusrite「Red 8PRE(整備済品)」が33%OFF!

※本サイトでは、アフィリエイト広告を利用、またはプロモーション記事が含まれている場合があります。

ハイエンドオーディオインターフェイス、Focusrite「Red 8PRE(整備済品)」が33%OFFとなっています。

Red 8PRE

Red 8Preは、Thunderbolt 2および2つのmini-DigiLinkを搭載し、CoreAudioおよびPro Tools HD環境に、最高のワークフローをもたらします。Thunderbolt接続のRed 8Preを屋外でのロケーション・レコーディングに持ち出し、同じインターフェイスをそのままスタジオに持込み、Pro Tools|HDX やPro Tools|HD Nativeで収録した素材をミックスダウンする。Pro Tools|HDとHost ModeでThunderbolt接続するDAW環境を行き来する。

低レイテンシーのコンバータとドライバ・テクノロジーによって、DAW上でリアルタイムのフォルドバック・ミックスを作成しつつ、ネイティブのプラグインを使った作業も可能です。mini-DigiLinkとThunderbolt 2 接続ポートは標準搭載されているため、追加のオプションカードを購入する必要もありません。

8つのRed Evolutionマイクプリ

FocusriteのRed Evolutionマイクプリは、数十年にわたる卓越した技術の蓄積と、世界中のスタジオ、ブロードキャスト、ライブで人気を呼ぶRedNetマイクプリから多くの要素を引き継いでいます。

デジタル・コントロールによるマイクプリは、清廉かつ極めて低ノイズのサウンドを備え、非常に静かな収録素材でも十分なゲインを得られます。マイクプリはフロントパネル、またはThunderbolt経由でFocusrite Controlソフトウェアからコントロールすることができます。

また、マイクプリ設定は個別に保存・呼び出しが可能なため、セッションごとに素早くセットアップすることができます。さらに独自の”Air”エフェクトを搭載し、ISAおよびオリジナルのRedシリーズといったトランス・ベースのマイクプリの質感・サウンドを再現します。”Air”を有効にすることでマイクのインピーダンスが下がり、わずかにサウンドの中高域がブーストされます。この処理はすべてアナログ領域で行われます。

プラグイン付属

Redオーディオインターフェイス・シリーズには以下が無償で付属します。

  • Focusrite ISA 110 Equaliser
  • ISA 130 Dynamics

音楽制作・レコーディングの歴史上最も羨望を集めたプロセッサー・モジュールが、デベロッパーBrainworxの設計・コーディングによりbx_console Focusriteプラグインとして再現されました。すべてのRedオーディオインターフェイス・シリーズに$349ものバリューとなる本プラグインが無償で付属します。

  • ネイティブからPro Tools HDX、Danteまで多彩な接続方式をサポート
  • Thunderbolt 2接続でネイティブDAWにFocusriteの高品位なサウンドを
    Danteオーディオ・オーバーIP接続で入出力デバイスを柔軟に拡張可能
  • DgiLinkポートを介してPro Tools | HDシステムに接続可能
  • 8チャンネル・マイクプリ、16×16チャンネル・ライン入出力
  • ISAマイク・プリアンプのトランスの質感をアナログで再現するAir機能を搭載
  • Parallel Path Summingによる低ノイズ・高品位なデジタル・コンバージョン
  • 最速1.67msの超レイテンシー

MIストアで買い物をすると500ポイントもれなくプレゼント

MIオンラインストア会員さま限定のポイント・キャンペーンがスタート!2月3日20時時点でMIオンラインストア会員ご登録済みの皆様に、2月14日24時までの間ならセール品でもアウトレット品でも「どんなお買い物にも」お使いいただける期間限定500ポイントを付与させていただきました。さらに、110種以上の数量限定アウトレット品を一挙放出!音楽制作に役立つ製品、永くご愛用いただける製品を厳選し、数量限定アウトレットの特別価格でご提供いたします。もちろん、セール品にもアウトレット品にも期間限定500ポイントが利用いただけます。ぜひぜひこの機会に目当ての一品を見つけてください!

MIアウトレット一覧

購入はこちら

通常407,000円のところ、270,001円となっています。

Red 8PRE 整備済品

ABOUTこの記事をかいた人

シンセサイザーを使って音楽制作してます。ゲーム音楽をはじめとする電子音楽大好きです。シンセやゲームを主題にしたブログもやってます。 DTM・シンセサイザーなど音楽制作に関わるセール情報・ニュースを発信するサイトも運営中。