【5/1まで】受賞歴のある画期的で刺激的なエフェクトと過去半世紀の最も重要な音楽制作の定番を組み合わせた33種類のエフェクトプラグインバンドル、Eventide「Anthology XII」リリース!

※本サイトでは、アフィリエイト広告を利用、またはプロモーション記事が含まれている場合があります。

受賞歴のある画期的で刺激的なエフェクトと過去半世紀の最も重要な音楽制作の定番を組み合わせた33種類のエフェクトプラグインバンドル、Eventide「Anthology XII」リリースです。

Anthology XII

Anthology XII プラグインバンドルは、Eventide の50年にわたるオーディオテクノロジーのパイオニアとして、あなたのDAWに直接お届けします。

受賞歴のある画期的で刺激的なエフェクトと過去半世紀の最も重要な音楽制作の定番を組み合わせることによって、あなたのサウンドストーリーを次のレベルに引き上げるために必要なすべてを備えています。

あなたのサウンドを強化、モーフ、マングル、ピッチシフト、リシェイプ、そして定義するためにデザインされた33のプラグインが含まれています。

Anthology XIIは、従来のAnthologyバンドルに、3つの新しいリバーブ、3つの新しいModエフェクト、2つのピッチエフェクト、クールなディストーションエフェクト、次世代EQを加えた10種類のプラグインを追加しています。

  • SplitEQ — Groundbreaking EQ with transient/tonal splitting technology
  • SP2016 Reverb —The legendary Room, Stereo Room, and Hi-Density Plate from the rackmount SP2016
  • Spring — The dreamy flutters of the classic spring reverb
  • ShimmerVerb — Massive ethereal reverb with parallel pitch shifters
  • TriceraChorus — Syrupy smooth Tri-Stereo chorus with MicroPitch & Psychedelic Swirl
  • CrushStation® —Distortion/Overdrive Command Central
  • Rotary Mod — Whirly Leslie Cab Modulation
  • Undulator —Magical H3000 Modulated Tremolo
  • MicroPitch —Iconic H3000 Dual Voice Pitch Shift + Delay
  • Crystals —Signature reverse pitch shift/delay effect

参考記事:Eventide SplitEQ レビュー

  • 50年にわたるEventideのエフェクトをDAWに提供する33のプラグイン・フラッグシップ・コレクション
  • アーティスト・プリセットを含む、全プラグインで4,500以上のプリセット
  • トランジェント/トーン分割技術を用いた画期的なEQ、SplitEQでワークフローをモダンにする
    クラシックなEventide Harmonizers®、モジュレーションエフェクトなどの本格的なエミュレーション
  • 象徴的なBlackhole®やSP2016 Reverbなど、ドリーミーで音楽的なリバーブによるみずみずしい空間
  • Crystals、MicroPitch、Octavoxなどの特徴的なピッチエフェクトで音を太くしたり、重ねたりすることが可能
  • UltraTap、Undulator、H3000 Band Delayなどのユニークなディレイ・マルチエフェクトで奥行きを出す。
  • TriceraChorus、Instant Phaser MkII、Instant Flanger MkIIのスムーズなサウンドで、トラックに甘さを加える。
  • ディストーションマルチエフェクトCrushStation®とMangledVerbで重厚さと硬さを注入
  • H9シリーズプラグインのRIBBONスライダーでスイープ可能なトランジションエフェクトをデザイン
  • モーフィング、マングル、ピッチシフト、リシェイプ、サウンドを定義する豊富な方法
  • プロデューサー、ミキサー、アーティストのための包括的でクリエイティブなツールキット

通常271,500円のところ、108,500円となっています。

ABOUTこの記事をかいた人

シンセサイザーを使って音楽制作してます。ゲーム音楽をはじめとする電子音楽大好きです。シンセやゲームを主題にしたブログもやってます。 DTM・シンセサイザーなど音楽制作に関わるセール情報・ニュースを発信するサイトも運営中。