音楽制作にまつわる様々な機能を提供する新しい音楽制作サービス、ソニー・ミュージックエンタテインメント「Soundmain」

※本サイトでは、アフィリエイト広告を利用、またはプロモーション記事が含まれている場合があります。

音楽制作にまつわる様々な機能を提供する新しい音楽制作サービス、ソニー・ミュージックエンタテインメント「Soundmain」のご紹介です。

Soundmainの生まれた背景

日本にインターネットが普及してから20年余。2000年代後半にはスマートフォンが、2010年代後半にはサブスクリプションサービスが発展してきました。

音楽制作の手法も変化。PCソフトを使った音楽制作(DTM)はその過程で様々なDAW(デジタルオーディオワークステーション)を生み出しながら発展、現在ではスマートフォンで直感的に音源をループさせながら、その上で歌ったりラップしたりする方法でポップスターの座に駆け上がったシンガーやラッパーも多数存在しています。

音楽を「選択する」ことや「演奏する」ことが属人的なスキルから解放され、スマートデバイスに集約される形でコミュニケーションツールとしての側面を強めていく大きな流れがここにはあります。

TikTokやYouTube Shortsなど短尺動画プラットフォームの隆盛もこれを後押しし、中毒性のあるループを基本単位とした、新たな「ポップ・ソング」の形が定着しつつあります。

Soundmainは、そんな音楽を「聴く」「選ぶ」「使う」「作る」がなめらかにつながる時代における、ワンストップ型の音楽制作ソリューションを提供する音楽制作サービスです。

Soundmainの各種サービス

Soundmain Store(音源素材販売)

ダンスミュージック系ジャンルを中心に音源素材(サウンドパック)を販売。

ジャンルや音程、BPMなどで検索もできます。

ソニーミュージックグループのノウハウを活用して企画・制作された、クオリティの高いパックを揃えています。

■提供中パックのデモ音源視聴動画。品質は高く、非常に使いやすい即戦力になりそうな質感。

Souindmain Studio(ウェブブラウザで動作するDAW)

音源分離(ステム作成)(※1)などの機能を搭載したウェブブラウザで動作するDAWであり、今後も様々な機能が追加される予定です。

Soundmainサービス内のクラウドストレージ上に格納したオーディオファイルをドラッグ&ドロップで配置し、直感的なトラックメイキングも可能です。

※1 参考:音を自由に取り出し、新たな音楽を創りだす。「音源分離」

■Soundmain Studioを使用したトラックメイキング。視認性が良く直感的で操作性の良さが好印象。

Soundmain Blog(音楽制作に役立つ情報メディア)

活躍中のクリエイターへのインタビューや、テクノロジーが変える今後の音楽産業の行方などにフォーカスした記事を掲載しています。

新規サウンドパックのリリース情報やSoundmainの新機能紹介もこちらで行います。

▶︎Soundmain Blog

どういったことが可能になるのか?

■動画ベースの新たな「ヒットメイカー」のために

いわゆるヒットチャートに載るような楽曲よりも、複数の動画コンテンツで使われているBGMのほうがいつの間にか多く聴いている……そんなケースに心当たりのある方も多いのではないでしょうか。

オンタイムの仕事をしながら個人としての楽曲制作を行い、それが多くのユーザーに使用されることで副収入を得る。誰にでもそんな可能性が開かれている世界が、目の前までやってきています。

Soundmainはそうした新しい個人クリエイターのライフスタイルを支援します。

■バズるループBGMも簡単に作れる!?

動画コンテンツのBGMやショート動画プラットフォームで話題になる楽曲には、中毒性のあるワードの繰り返しや思わず口ずさみたくなる短いフレーズ、耳残りのするサウンドが共通しています。

Soundmainでは豊富なサウンド素材を販売、前述Studio上で組み合わせることで直感的にループミュージックを作ることが可能です。

さいごに

ソニーグループの最先端技術と、蓄積されたノウハウを活かした、新しい音楽制作サービスには期待が高まります。

様々な機能がひとつのサービスで完結できるというのは、音楽制作者にとって大変心強い存在になるのではないでしょうか。

これからの新機能実装なども気になるところですし、Computer Music Japanとしても引き続き情報を追っていきたいと思います。

Soundmain公式サイトはこちら

202331日追記:Soundmain 春の作曲チャレンジキャンペーン開催中。

キャンペーンサイトはこちら

ABOUTこの記事をかいた人

シンセサイザーを使って音楽制作してます。ゲーム音楽をはじめとする電子音楽大好きです。シンセやゲームを主題にしたブログもやってます。 DTM・シンセサイザーなど音楽制作に関わるセール情報・ニュースを発信するサイトも運営中。