【無料】シンプル操作でステレオ信号のほぼ全てのアスペクトをコントロールする、JD Factory「UltimUtility」無償配布開始!

※本サイトでは、アフィリエイト広告を利用、またはプロモーション記事が含まれている場合があります。

シンプル操作でステレオ信号のほぼ全てのアスペクトをコントロールする、JD Factory「UltimUtility」無償配布開始です。

UltimUtility

  • 入力マトリックスにより、L、R、ミッド、サイドのソロが可能で、ミッドまたはサイド信号の物理的な(デュアル・モノ)左または右も可能です。
  • LとRの独立した極性コントロール、ステレオ・スワップ…
  • バランス・パンナーとトゥルー・ステレオ(複合)パンナーを1つのノブで実現。
  • ステレオ・ワイドニングと”モノ・ベース”機能。

ダウンロードはこちら

楽曲に生命を与える究極のマスタリングツールOzone 11、ボーカルサウンドにさらなる輝きを与えるNectar 4、NI新製品Guitar Rig 7 Proなど25種類のプラグインを含むMPS 6 待望のiZotope新製品たちが一挙に発売開始!

ABOUTこの記事をかいた人

シンセサイザーを使って音楽制作してます。ゲーム音楽をはじめとする電子音楽大好きです。シンセやゲームを主題にしたブログもやってます。 DTM・シンセサイザーなど音楽制作に関わるセール情報・ニュースを発信するサイトも運営中。