【円安に負けるな!】8種類の製品をバンドルした、iZotope「はじめてのiZotopeセット 2024」が93%OFF!

※本サイトでは、アフィリエイト広告を利用、またはプロモーション記事が含まれている場合があります。

8種類の製品をバンドルした、iZotope「はじめてのiZotopeセット 2024」が、単品価格合計135,000円のところ、93%OFFの8,400円となるビッグセールを開催です。

「はじめてのiZotopeセット 2024」には、Ozone 11、Nectar 4、Neutron 4の最新ElementsやNeoverbなどのアシスタントプラグインに加え、Stutter EditやVocalSynth 2などクリエイティブプラグインを同梱。

さらに、日本限定特典として人気のKPOP特化型ビートメーカーUJAM Beatmaker IDOLが同梱されています。

はじめてのiZotopeセット 2024

同梱内容は次のとおりです。

  • Ozone 11 Elements
  • Nectar 4 Elements
  • Neutron 4 Elements
  • Neoverb
  • Stutter Edit 2
  • VocalSynth 2
  • audiolens
  • UJAM Beatmaker IDOL(日本限定)

Ozone 11 Elements

楽曲に生命を与える究極のマスタリングツール

マスタリングツールの究極コレクションであるOzone 11を活用して、完璧なリスニング体験を作り上げましょう。次のヒット曲の仕上げや初めての楽曲制作でも、Ozone 11は最先端のプロセッシングとAIを駆使したワークフローを提供してくれます。トラックをいとも簡単にリリースできる音質にして、プロダクションの可能性を最大限に引き出しましょう。

スイートスポットを見つける | Assistive Vocal Balance (Elements, Standard, Advanced)

クリアで完璧なバランスのボーカルを実現して、あなたの楽曲から感情を引き出しましょう。何百ものチャートのトップソングを分析することで、『Master Assistant』はミックス内でボーカルがどのように処理されれば良いのかを習得しています。新しいAI Vocal Checkerを使えば、今後はレベル設定を気にする必要がなくなります。

Nectar 4 Elements

どんな音声も参照 – Audiolens referencing (Elements, Standard, Advanced)

AudiolensはNectar 4と互換性があり、あらゆるボーカルサウンドのトーンマッチが可能です。リファレンストラックからボーカルを分離し、ミックスの出発点を作るための貴重な情報を得ることができます。

心地の良い調和 – Voices Module (Elements, Standard, Advanced)

簡単かつ即座にボーカルレイヤーを作成: 『Voices』モジュールを使えば、ボイスリードやハーモニックモーションを学習させることなく、あなたのボーカルプロダクションに複雑なレイヤーを加えることができます。求めているサウンドに近いプリセットを見つけて好みに合わせて微調整しましょう。

アシスタントを頼ろう – Vocal Assistant (Elements, Standard, Advanced)

『Vocal Assistant』は、ボーカルミキシングの細部で迷うことなく、ボーカルプロダクションに対してシンプルかつ実効的な決定をするために必要な、幅広いインターフェイスを提供しています。

Neutron 4 Elements

Assistant View | アシスタントビュー

AIの力を活かしたNeutronのアシスタントに新しいAssistant Viewが追加されました。 このインテリジェントなコントロールセンターで、貴方のためだけのミックスを素早く完成させましょう。 オーディオの再生を始めるとAssistant Viewは直ぐに解析を始め音作りのリファレンスとなるスタート地点を作り上げます。 そのままインテリジェントなコントロール画面へと誘導されるので、直ぐに貴方のアイデアを盛り込んでいくことが出来ます。これがより速く、より柔軟になったあなたのミックスアシスタントです。

Target Library | ターゲットライブラリTarget Library | ターゲットライブラリ

リファレンスのトーンにまるで魔法のように近づけることが出来ます。 しかもリアルタイムに。新しいTarget Libraryとトーンマッチ技術を使えば、お手持ちの素材やステムとミックス中のトラックの音をダイナミックに近づけることができます。 リファレンスをTarget Libraryに読み込むと、アシスタントが貴方のドラム、ベース、ギター、ボーカルないしオーディオトラックをリファレンスの音へと近づけてくれます。 プリセットやお手持ちのサウンドを使って、欲しいトーンを簡単に手に入れましょう。

Neoverb

iZotopeの技術とExponential Audioから継承した技術を融合させて開発されたNeoverbは、音楽プロデューサー、アーティスト、エンジニアのための、最もインテリジェントなリバーブ・プラグイン。

Lexiconの伝説の名機の開発者によって手掛けられたExponential Audioのリバーブは、その高いクオリティのアルゴリズムと非常にリアルなサウンドが広く愛されています。

iZotopeの技術による直感的なワークフローと掛け合わせることによって、どんなミックスにも対応できるリバーブが完成しました。

Stutter Edit 2

BTの魔法と言うべきStutter Edit 2では、有名な “スタッター “エディットエフェクトを1つのボタンで作成し、サンプル、トラック、ミックスをスライスして切り刻むことができます。1つのプラグインで、あなたの作品を磨き上げ、無限のインスピレーションを得ることができます。

VocalSynth 2

VocalSynth 2は、電子的なボーカルの質感や、ロボットボイス、コンピュータ処理されたハーモニー、ボコーダーやトークボックスエフェクト、分厚いオクターブまたはダブルボイスを作成するために、プレイヤーの声を形成し操作することを可能にするクリエイティブなマルチエフェクト・プラグインです。

Audiolens

音を聴くレンズ

Audiolensは、ストリーミングプラットフォームやソースからの音源を分析し、音源のリファレンスが簡単に行えるようにするデスクトップアプリです。お好みの音源を再生すると、音質特性データを収集しながら比較や参照をするのに役立つ音のビジュアルデータを表示してくれます。

ストリーミングサイトからダイレクトに素早くリファレンス

音源ファイルのダウンロードやDAWの設定に時間を費やすことなく、ストリーミングプラットフォームから直接リファレンス。Neutron 4やOzone 10とシームレスに繋げてリファレンスとマッチしたら、AIアシスタントと協力しながら仕上げの調整をしてミックスやマスタリングを完成。

Ozone 11 とともに どんなマスターともマッチ

Audiolensで保存したリファレンスターゲットは自動的にOzone 11のターゲットライブラリに反映され、マスター音源とリファレンス音源を視覚的に比較することができます。AIを搭載したマスターアシスタント機能を使って、音色、ダイナミクス、音の広がりのプロファイルをリファレンスにマッチさせたら、アシスタントビューで仕上げの調節をするだけ。

UJAM IDOL(日本限定)

Beatmaker IDOLは、K-Popサウンドを求める方のために開発されたビートメイキングプラグイン。ヒップホップやユーロポップに色濃く影響を受け、さらに多くのジャンルを混ぜ合わせたK-Popに欠かせないのが、とても明るく洗練されたサウンドと、コンプが効いたタイトなローエンド。

時間を費やして精巧にエディットして制作するK-Popも、Beatmaker IDOLなら搭載されたプリセットを使って素早く完成することができます。

  • 10 x ドラムキット
  • 460 x ドラムパターン
  • 20 x スタイル
  • 50 x プリセット
  • 12 x ミックスプリセット
  • MIDIドラッグ&ドロップ
  • スペシャルコントロール: Juice algorithm

スペシャルコントロール『ジュース・アルゴリズム』ノブを回せば、マルチバンドコンプレッションとEQが掛かってよりクリーンでドラマチックなサウンドに変化させることが可能です。

Native Instruments Master Class for Game Music

2023年9月1日以降にNative Instruments製品、もしくはiZotope製品付属の国内サポートIDをメディアインテグレーションサポートへ製品登録すると、ゲーム音楽における制作背景や工程、その作曲術に迫る、FINAL FANTASY VII REBIRTH Master Class for Game Musicの視聴が可能となります。

講師にはスクウェア・エニックス所属の作曲家鈴木光人氏をお迎えし、劇版やPOPミュージックとGame Musicの違いから、ゲームジャンルによる違い、開発チームからの発注形態など、ゲーム音楽制作現場の第一線で今起きているワークフローに迫ります。

講師:鈴木光人氏

『ファイナルファンタジーVII リバース』『ファイナルファンタジー VII リメイク』、『ライトニング リターンズ ファイナルファンタジーXIII』、『メビウス ファイナルファンタジー』、『スクールガールストライカーズ』などを担当。近年ではゲームのみならず、TVアニメ『スクールガールストライカーズ Animation Channel』の楽曲制作、音楽専門誌での機材レビュー執筆や舞台音楽の制作にも携わっており、多方面で才能を発揮している。

購入はこちら

圧倒的プライスのチャンスを是非お見逃しなく。

単品合計135,000円のところ、8,400円となっています。

購入はこちら

ABOUTこの記事をかいた人

シンセサイザーを使って音楽制作してます。ゲーム音楽をはじめとする電子音楽大好きです。シンセやゲームを主題にしたブログもやってます。 DTM・シンセサイザーなど音楽制作に関わるセール情報・ニュースを発信するサイトも運営中。