【無料】先駆的でインテリジェント。全てが揃ったミキシングツール、iZotope「Neutron 4 Elements」(通常8,200円)無償配布開始!

※本サイトでは、アフィリエイト広告を利用、またはプロモーション記事が含まれている場合があります。

先駆的でインテリジェント。全てが揃ったミキシングツール、iZotope「Neutron 4 Elements」(通常8,200円)無償配布開始です。

iZotopeではSummer of Sound 2024を開催中です。合わせてチェックしてみてください。

機械学習アルゴリズムを強化する最先端のニューラルネットワークを新たに導入したオーディオリペアの絶対王者、iZotope「RX 11」リリース!

2024.06.12

Neutron 4 Elements

Assistant View | アシスタントビュー

その場ですぐにミックスしよう

AIの力を活かしたNeutronのアシスタントに新しいAssistant Viewが追加されました。 このインテリジェントなコントロールセンターで、貴方のためだけのミックスを素早く完成させましょう。 オーディオの再生を始めるとAssistant Viewは直ぐに解析を始め音作りのリファレンスとなるスタート地点を作り上げます。 そのままインテリジェントなコントロール画面へと誘導されるので、直ぐに貴方のアイデアを盛り込んでいくことが出来ます。これがより速く、より柔軟になったあなたのミックスアシスタントです。

Target Library | ターゲットライブラリ

魔法のようなトーンマッチ

リファレンスのトーンにまるで魔法のように近づけることが出来ます。 しかもリアルタイムに。新しいTarget Libraryとトーンマッチ技術を使えば、お手持ちの素材やステムとミックス中のトラックの音をダイナミックに近づけることができます。 リファレンスをTarget Libraryに読み込むと、アシスタントが貴方のドラム、ベース、ギター、ボーカルないしオーディオトラックをリファレンスの音へと近づけてくれます。 プリセットやお手持ちのサウンドを使って、欲しいトーンを簡単に手に入れましょう。

その他の改善点

パフォーマンスの向上

Apple M1チップにネイティブ対応し、処理速度が向上しました。

UIと操作性が一新

Neutron 4 の新しい外観は、ミックスに素早く取りかかれるようにデザインされています。

Audiolensと連携

Audiolensを使ってストリーミングプラットフォームから直接リファレンスし、結果をNeutron 4 Elementsへ読み込むことができます。

ダウンロードはこちら

iZotopeではSummer of Sound 2024を開催中です。合わせてチェックしてみてください。

機械学習アルゴリズムを強化する最先端のニューラルネットワークを新たに導入したオーディオリペアの絶対王者、iZotope「RX 11」リリース!

2024.06.12

ABOUTこの記事をかいた人

シンセサイザーを使って音楽制作してます。ゲーム音楽をはじめとする電子音楽大好きです。シンセやゲームを主題にしたブログもやってます。 DTM・シンセサイザーなど音楽制作に関わるセール情報・ニュースを発信するサイトも運営中。