opsixと全く同じサウンドエンジンを搭載したプラグインバージョン、KORG「opsix native」が50%OFF!

※本サイトでは、アフィリエイト広告を利用、またはプロモーション記事が含まれている場合があります。

opsixと全く同じサウンドエンジンを搭載したプラグインバージョン、KORG「opsix native」が50%OFFとなっています。

KORGでは、フォーカスセールを開催中です。合わせてチェックしてみてください。

KORGフォーカスセール

opsix native

opsixは他にはないデジタル・シンセであり、それにふさわしいサウンドを備えています。何百もの新鮮で最先端のサウンドを瞬時に探求し、あなたの次の音楽プロジェクトにインスピレーションを与えます!指先でカスタマイズできるパワーで、さらなる進化を遂げましょう。

サウンドの特性を劇的に変化させるオペレーター・ミキサーや、”Altered “の文字に象徴されるFM音源の域を遥かに超えた柔軟なサウンド・エンジンはそのままに、すべてのパラメーターを俯瞰できるソフトウェアならではの機能を搭載。ユーザー・インターフェースは、このシンセサイザーの可能性をさらに広げる。

opsix nativeは、opsixと全く同じサウンド・エンジンを搭載したopsixシンセサイザーのプラグイン版です。DAWでの制作など、用途に応じて使い分けましょう。

opsix nativeはopsixと全く同じサウンド・エンジンを搭載しています。しかし、ユーザー・インターフェースは、opsixを使ったことがない人でもコンセプトを理解できるように、コンセプトはそのままに、opsixを象徴するオペレーター・ミキサーを含むユニークなUIに再設計されています。オペレーター・アウトプットの範囲など、動きのあるUIは楽しさと同時に、実際にどのようにサウンドが変調されるのかを理解するのに役立ちます。

通常34,300円のところ、17,200円となっています。

購入はこちら

KORGでは、フォーカスセールを開催中です。合わせてチェックしてみてください。

KORGフォーカスセール

ABOUTこの記事をかいた人

シンセサイザーを使って音楽制作してます。ゲーム音楽をはじめとする電子音楽大好きです。シンセやゲームを主題にしたブログもやってます。 DTM・シンセサイザーなど音楽制作に関わるセール情報・ニュースを発信するサイトも運営中。