人気プラグイン2種類をバンドルした、PluginBoutique「Bass Master & KHORDS Bundle」が42%OFF!

※本サイトでは、アフィリエイト広告を利用、またはプロモーション記事が含まれている場合があります。

人気プラグイン2種類をバンドルした、PluginBoutique「Bass Master & KHORDS Bundle」が42%OFFとなっています。

BassMaster

Bass Masterの膨大な種類のソース・サウンドは、あらゆるジャンルの重厚でパワフルなベース・トーンのためのインスピレーションを提供します。2つのレイヤーには、伝説的なハードウェアのクラシックと最先端のシンセサイザーから選ばれた217の波形(約50,000の組み合わせが可能)が収められています。

Loopmastersが何十年にもわたって最高品質のサウンドを提供してきたことを考えれば、これ以下のものを受け入れる必要はないでしょう。 Bass Masterは350以上のミックス用プリセットとクリーンでシンプルなUIを備えており、究極のベース・トーンを簡単に設定することができます。

  • 本物の巨大なサウンド – 最高のモダンとヴィンテージのベース音源からサンプリングされた217の波形を持つサンプルベースのオシレーターを2つ搭載しています。
  • 無限のインスピレーション – プロのサウンドデザイナーやトップアーティストによる350以上のプリセットに加え、波形のランダム化により即座に変更可能。
  • サウンドをシェイプアップ – 13種類のフィルター・タイプと専用のフィルター・エンベロープとLFOモジュレーション
  • 低音をブースト – 独特の3バンド周波数ブースターで、鮮明さ、ボディ、低音を追加。
  • ダート、ワイド、スペースを追加 – Distortion、Chorus、Reverbエフェクトは、アルゴリズムの選択が可能です。
  • Mod-wheelマクロ – 任意の3つのパラメータをModホイールに割り当てます。
  • パワフルなトランジェントを作成 – ADSR(トップ)、AR(サブ)エンベロープ、シグナルミキサー
  • ローエンドをクリーンに保つ – SubのDirect Outコントロール、Top LayerのSample Start選択 グローバルなコントロール – グライド付きレガート/ポルタメント再生、最大±12半音までのピッチベンド

参考記事:ベース専用音源の選び方について考えてみた[Trilian、MODOBASS、Bass Master]

KHORDS

KHORDSの巨大なサウンドライブラリーには、スタブ、プラック、ストラム、パッド、アトモスフィア、その他多くのクリエイティブなソースがストックされており、あらゆるジャンルの音楽に新しいフィーリングを即座に注入することが可能です。Loopmastersのサンプリングの多様性と品質があれば、KHORDSはいつでもヒットすることが保証されています。

メジャー、マイナー、シングルノートのカテゴリから選択し、あなたに合った楽器の組み合わせをブラウズしてください。KHORDSのランダム・セレクターは、同じメジャー/マイナー・フィーリングを維持するので、音色を失うことなく、新しいセットアップを試すことができます。

KHORDSのシンセエンジンは、サンプルのピッチとタイミングをコントロールするリアルタイムのオーディオ・ワーピング、12種類のフィルター、振幅とフィルターのADSR、LFO、そしてあなたのサウンドにさらなる特徴をもたらすエフェクトを備えており、直感的でありながら強力です。

  • 315種類のコードとノートのサンプルから選択可能
  • 550の多彩なプリセット
  • メジャー、マイナー、ルート/オープンのカテゴリでフィーリングを決定
  • タイムストレッチとフォルマントシフトでサンプルのキャラクターを変更可能
  • メジャー/マイナーフィーリングを維持するために同じカテゴリー内のサンプルをランダム化
  • コードサンプルはキーボードの上下でピッチを変更し、クラシックなサンプリングフィーリングを実現
  • プリドライブ、レゾナンス、キートラッキングを備えた12種類のフィルター
  • フィルターADSRエンベロープとフィルターLFO(量、レート、シェイプ、フェーズ、トリガー付き
  • 6種類のコーラス・アルゴリズム、3種類のディレイ・タイプ、6種類のリバーブ環境
  • 4つのMod Wheelのデスティネーションが設定可能
  • PCとMac用のVST/AUプラグインインストゥルメント

購入はこちら

通常27,300円のところ、11,900円となっています。

購入はこちら

ABOUTこの記事をかいた人

シンセサイザーを使って音楽制作してます。ゲーム音楽をはじめとする電子音楽大好きです。シンセやゲームを主題にしたブログもやってます。 DTM・シンセサイザーなど音楽制作に関わるセール情報・ニュースを発信するサイトも運営中。