5種類のエレクトロニック・ミュージック向けプラグインバンドル、Universal Audio「Universal Audio Electronic Music Bundle Mk Ⅱ」が96%OFF!

※本サイトでは、アフィリエイト広告を利用、またはプロモーション記事が含まれている場合があります。

5種類のエレクトロニック・ミュージック向けプラグインバンドル、Universal Audio「Universal Audio Electronic Music Bundle MkⅡ」が96%OFFとなっています。

Universal Audioではバンドルセールを開催中です。合わせてチェックしてみてください。

Pultec EQ Collection

70年以上のポピュラー音楽に使用されてきた伝説のビンテージチューブEQで、ボーカル、ドラム、ギター、シンセにアナログの生命を吹き込んでください。フルミックスや単一の楽器をこれらのEQに通すだけで、Pultecの素晴らしいアナログ・マジックをご自分の耳で確認することができます。

これらの驚くほど正確なEQは、オリジナルのアナログ・ハードウェアとほとんど区別がつかず、John Mayer、Daft Punk、Mariah Careyなどのプロデューサーが使用したものと同じリッチなトーンを提供します。

Opal Morphing Synth

Opalは、プロデューサー、サウンド・デザイナー、ミュージシャンに最適な、壮大なサウンドのフラッグシップ・シンセです。このアナログとウェーブテーブルの融合したシンセは、巨大なサウンドのモーフィング・フィルターとパワフルなUAエフェクトを提供します。

Opalのユニークなアナログ・ミーツ・ウェーブテーブル・シンセ・エンジンを使えば、数分で壮大なサウンドを作り、曲を作り上げることができます。モーフィング・フィルター、オシレーター、LFO、ノイズを備えたOpalは、深いアナログ・ルーツを持つモダンなサウンドスケープ・メーカーです。

アンビエンスやヴィンテージ・スプリング・リバーブ、テープ・ディレイ、モジュレーション、本格的な1176オーディオ・コンプレッションなど、スタジオ・クオリティのUAエフェクトを搭載したOpalは、あらゆるプロダクションをより充実した、よりプロフェッショナルなサウンドに仕上げます。

UAのシンセ・ギークが愛情を込めて作り上げたOpalのゴージャスなプリセットを使って、ぴったりのサウンドを手に入れましょう。ジャンルを問わず素早く使えるようにキュレートされたOpalのプリセットは、ひらめいた瞬間にインスピレーションを確実にキャッチします。

  • 世界最高のアナログ・ミーツ・ウェーブテーブル・スーパーシンセから、巨大で刺激的なサウンドを手に入れよう
  • モーフィング・フィルター、オシレーター、LFO、ノイズを駆使して、新しいクリエイティブな道を切り開け
  • ヴィンテージ・スプリング・リバーブ、テープ・ディレイ、モジュレーション、本格的な1176コンプレッションなど、スタジオ・クオリティのUAエフェクトを追加可能
  • 完璧に作り込まれたプリセットにより、迷うことなくシンセシスの深みへ

Moog Minimoog

Moog Minimoog Model Dは、間違いなく史上最も象徴的なシンセサイザーであり、モダン・ミュージックのあり方を変えました。KraftwerkからParliament-Funkadelic、YesからDr. Dreまで、Minimoogの太く、音楽的に表現力のあるアナログシンセサウンドは、他のすべてのシンセが判断する基準となっています。

Moog MusicとのパートナーシップによりUniversal Audio専用に開発されたMoog Minimoogは、回路モデリング、シンセシス、信号処理におけるUniversal Audioの業界をリードする専門知識を用いてオリジナルハードウェアのあらゆるニュアンス、異常、奇癖を徹底的に捕捉しています。

Studer A800 Tape Recorder

30年以上にわたり、アーティストやエンジニアはStuder® A800 Multichannel Tape Recorderの暖かいアナログサウンド、確かなローエンド、そして全体の存在感に魅了されてきました。

メタリカ、スティービー・ワンダー、トム・ペティ、ア・トライブ・コールド・クエスト、ジェフ・バックリーなど、この伝説の2インチ・アナログ・テープ・マシンで録音された膨大な数のアルバムは、アナログ・テープの音楽性を示す輝かしい例となっています。

Studer A800 Multichannel Tape Recorderプラグインは、Studer社の完全な承認を受け、UAの世界的に有名なDSPエンジニアチームと磁気録音専門家Jay McKnightによってモデル化された、この種の製品としては初めてのものです。オーシャンウェイスタジオにあるアレン・サイデスのコレクションから、名機A800の回路パス全体を忠実にモデリングすることで、マルチトラックのアナログテープ録音を最も正確に表現しています。

1176 Classic Limiter Collection

Universal Audio 1176は、UAの創設者M.T. “Bill” Putnamによってデザインされ、リミッターテクノロジーにおける大きなブレークスルーとなりました。

ソリッドステート回路と超高速20マイクロ秒FETゲインリダクションを採用した最初のコンプレッサーである1176は、使いやすい「無人島」コンプレッサーとして、歴史に残る名盤にその個性とパンチを与えてきました。

2001年にリリースされたUAの最初の1176プラグインは、たった一人でUADプラットフォームを立ち上げました。2013年に行われた大規模なエンドツーエンドのサーキット・モデリングは、さらに多くのサウンド・ニュアンスを捉えました。

今、更新されたグラフィックと追加のコントロールで、1176 Classic Limiter Collectionは、アナログ・モデリングの卓越性の遺産を継続します。

  • UAD Native と Apollo Realtime/UAD-2 バージョンを含む、あらゆるオーディオインターフェイスを使用可能
  • 最も人気のあるコンプレッサーである伝説の1176のエミュレーションでトラッキングとミキシングを行うことができます。
  • 3つの有名なバージョンから選択。Rev A、Rev E、そしてAE – それぞれの音の特徴を持つ
    トランス、FET、トランジスタ・アンプを含む1176の電子経路全体を利用して、色彩豊かなディストーションを作成可能
  • カラフルなオーバードライブの質感を生み出す “All-Button “または “No Ratio “モードへのアクセス
  • ヘッドルーム、ミックス、カスタムサイドチェーンフィルターによるLFポンピングの抑制のための拡張コントロール
  • Andy Johns, Andrew Scheps, Ed Cherney, Joe Chiccarelli などの伝説的な1176 ユーザーのプリセットとミックス可能

Lexicon 224 Digital Reverb

1978年に発表されたLexicon 224 Digital Reverbは、その触感の良いスライダー・ベースのコントローラーと、有名な豊かなリバーブ・テイルにより、一時代のサウンドを独力で決定づけました。

トーキング・ヘッズのRemain In LightからU2のThe Unforgettable Fireまで、Lexicon 224は史上最も人気のあるデジタル・リバーブ・ユニットの1つとなっています。Lexicon 224 Reverbプラグインを使えば、このオーディオの歴史に残る名機でトラックやミキシングを行うことができるようになります。

Lexicon 224プラグインは、オリジナル・ハードウェアのすべてのパラメータが、専用のスライダーとボタンで表示されます。Lexicon独自のBass/Mid “split decay” 調整とCrossoverコントロールは、非常に調整可能なリバーブイメージを設定し、Treble Decayは高音域をロールオフします。Depthコントロールは音源と残響の距離を調整し、Predelayは音源と残響の始まりの間に短い遅延を発生させます。Diffusionは、リバーブ内の反響の密度が時間経過とともにどの程度速く蓄積されるかに影響します。

UA独自のシステム・ノイズ・コントロールは、オリジナルのLexicon 224ハードウェアが持つ固有のダイナミックなシステム・ノイズを有効または無効にし、ゲインステップ、パラメータ・ジッパリング、静止ノイズをモデル化したものを除去することで、完全に本物であることを示します。

表示パネルの右側にある “Open “の文字をクリックすると、入力/出力ゲイン、ピッチシフト、さらにHall BとChorusプログラムの過去のバグフィックスを有効/無効にする “Bug Fix “モードなど、いくつかの隠れたコントロールが表示されます。Lexicon 224プラグインは、真のスタジオ・クラシックを再現した世界で最も本格的なモデルです。

購入はこちら

通常262,400円のところ、12,200円となっています。

購入はこちら

Universal Audioではバンドルセールを開催中です。合わせてチェックしてみてください。

ABOUTこの記事をかいた人

シンセサイザーを使って音楽制作してます。ゲーム音楽をはじめとする電子音楽大好きです。シンセやゲームを主題にしたブログもやってます。 DTM・シンセサイザーなど音楽制作に関わるセール情報・ニュースを発信するサイトも運営中。