UADオーディオインターフェイスもキャリブレーション可能に。Universal Audio「Apollo X Gen 2」を購入すると、UA社よりAdd-onを年内無償提供!

※本サイトでは、アフィリエイト広告を利用、またはプロモーション記事が含まれている場合があります。

UADオーディオインターフェイスもキャリブレーション可能に。Universal Audio「Apollo X Gen 2」を購入すると、UA社よりAdd-onを年内無償提供されるキャンペーンを開催です。

Universal Audioのオーディオインターフェイス、Apollo Xシリーズの新型リリース!

2024.10.14

Sonarworks Apollo Monitor Correction Add-on

Sonarworksによる最高クラスのスピーカーおよびヘッドフォンキャリブレーションを提供し、最小限のレイテンシーでステレオからマルチチャンネルまで正確なサウンドを実現します。

あらゆるリスニング環境で一貫したプロフェッショナルな結果を実現する、オーディオのプロや愛好家にとって必須の機能です。

※本製品の利用にはSoundID Referenceライセンスが別途必要です。

Apollo XシリーズとSoundID Referenceを直接統合するためのアドオン・ソフト

Universal AudioのApollo X Gen 1およびGen 2インターフェースに直接統合されたSoundID Referenceで、モニタリングを強化しましょう。

このアドオンはSonarworksによる最高クラスのスピーカーおよびヘッドフォンキャリブレーションを提供し、最小限のレイテンシーでステレオからマルチチャンネルまで正確なサウンドを実現します。あらゆるリスニング環境で一貫したプロフェッショナルな結果を実現する、オーディオのプロや愛好家にとって必須の機能です。

主な機能

  • Apollo Xハードウェア上で直接実行されるスピーカーおよびヘッドフォンのキャリブレーション
  • 人気のステレオおよびサラウンドスピーカーレイアウトのハードウェア・キャリブレーション(ステレオから9.1.6chまで対応)
  • 500種類以上のヘッドフォン・モデルに対応するハードウェア・キャリブレーション
  • 同時に複数の出力がキャリブレーション可能:スピーカー・プロファイル1つ、ヘッドフォン・プロファイル2つまで(使用するApollo Xモデルによる)
  • サブウーファー付きステレオ・スピーカー・セットアップの低音域管理のキャリブレーション
  • 対応ターゲット・モード:フラット、Dolby Atmosミュージック・カーブ、ユーザー・カスタム・ターゲット、およびトランスレーション・チェックを介した各種デバイス・エミュレーション・ターゲット
  • レイテンシーがほぼゼロの統合パフォーマンス
  • アドオンは最大3台のデバイスまでアクティベートおよび使用可能

Universal Audioのオーディオインターフェイス、Apollo Xシリーズの新型リリース!

2024.10.14

購入はこちら

Apollo Twin X DUO Gen 2 Essentials+ Edition

  • 10イン/6アウトオーディオインターフェイス、Unison™テクノロジー対応のマイクプリアンプを2基搭載、DUOコアプロセッサー搭載
  • Thunderbolt 3接続、Mac/Windows対応、20種類以上のUADプラグインライセンス付属

価格は192,500円となっています。

Apollo Twin X DUO Gen 2 Studio+ Edition

  • 10イン/6アウトオーディオインターフェイス、Unison™テクノロジー対応のマイクプリアンプを2基搭載、DUOコアプロセッサー搭載
  • Thunderbolt 3接続、Mac/Windows対応、50種類以上のUADプラグインライセンス付属

価格は236,500円となっています。

Apollo Twin X QUAD Gen 2 Essentials+ Edition

  • 10イン/6アウトオーディオインターフェイス、Unison™テクノロジー対応のマイクプリアンプを2基搭載、QUADコアプロセッサー搭載
  • Thunderbolt 3接続、Mac/Windows対応、20種類以上のUADプラグインライセンス付属

価格は242,000円となっています。

Apollo Twin X QUAD Gen 2 Studio+ Edition

  • 10イン/6アウトオーディオインターフェイス、Unison™テクノロジー対応のマイクプリアンプを2基搭載、QUADコアプロセッサー搭載
  • Thunderbolt 3接続、Mac/Windows対応、50種類以上のUADプラグインライセンス付属

価格は286,000円となっています。

Apollo x4 Gen 2 Essentials+ Edition

  • 12イン/18アウトオーディオインターフェイス、Unison™テクノロジー対応のマイクプリアンプを4基搭載、QUADコアプロセッサー搭載
  • Thunderbolt 3接続、Macintosh/Windows対応、20種類以上のUADプラグインライセンス付属

価格は319,000円となっています。

Apollo x4 Gen 2 Studio+ Edition

  • 12イン/18アウトオーディオインターフェイス、Unison™テクノロジー対応のマイクプリアンプを4基搭載、QUADコアプロセッサー搭載
  • Thunderbolt 3接続、Macintosh/Windows対応、50種類以上のUADプラグインライセンス付属

価格は363,000円となっています。

Apollo x6 Gen 2 Essentials+ Edition

  • 16イン/22アウトオーディオインターフェイス、Unison™テクノロジー対応のマイクプリアンプを2基搭載、HEXAコアプロセッサー搭載
  • Thunderbolt 3接続、Macintosh/Windows対応、20種類以上のUADプラグインライセンス付属

価格は396,000円となっています。

Apollo x6 Gen 2 Studio+ Edition

  • 16イン/22アウトオーディオインターフェイス、Unison™テクノロジー対応のマイクプリアンプを2基搭載、HEXAコアプロセッサー搭載
  • Thunderbolt 3接続、Macintosh/Windows対応、50種類以上のUADプラグインライセンス付属

価格は440,000円となっています。

Apollo x8 Gen 2 Essentials+ Edition

  • 16イン/22アウトオーディオインターフェイス、Unison™テクノロジー対応のマイクプリアンプを4基搭載、HEXAコアプロセッサー搭載
  • Thunderbolt 3接続、Macintosh/Windows対応、20種類以上のUADプラグインライセンス付属

価格は462,000円となっています。

Apollo x8 Gen 2 Studio+ Edition

  • 16イン/22アウトオーディオインターフェイス、Unison™テクノロジー対応のマイクプリアンプを4基搭載、HEXAコアプロセッサー搭載
  • Thunderbolt 3接続、Macintosh/Windows対応、50種類以上のUADプラグインライセンス付属

価格は506,000円となっています。

Apollo x8p Gen 2 Essentials+ Edition

  • 18イン/22アウトオーディオインターフェイス、Unison™テクノロジー対応のマイクプリアンプを8基搭載、HEXAコアプロセッサー搭載
  • Thunderbolt 3接続、Macintosh/Windows対応、20種類以上のUADプラグインライセンス付属

価格は561,000円となっています。

Apollo x8p Gen 2 Studio+ Edition

  • 18イン/22アウトオーディオインターフェイス、Unison™テクノロジー対応のマイクプリアンプを8基搭載、HEXAコアプロセッサー搭載
  • Thunderbolt 3接続、Macintosh/Windows対応、50種類以上のUADプラグインライセンス付属

価格は605,000円となっています。

Apollo x16 Gen 2 Essentials+ Edition

  • 18イン/20アウトオーディオインターフェイス、HEXAコアプロセッサー搭載
  • Thunderbolt 3接続、Mac/Windows対応、20種類以上のUADプラグインライセンス付属

価格は638,000円となっています。

Apollo x16 Gen 2 Ultimate+ Edition

  • 18イン/20アウトオーディオインターフェイス、HEXAコアプロセッサー搭載
  • Thunderbolt 3接続、Mac/Windows対応、100種類以上のUADプラグインライセンス付属

価格は792,000円となっています。

12月2日までの期間限定で、Apollo Monitor Correction Add-onが約40%OFFとなるイントロセールが開催中です。

ABOUTこの記事をかいた人

シンセサイザーを使って音楽制作してます。ゲーム音楽をはじめとする電子音楽大好きです。シンセやゲームを主題にしたブログもやってます。 DTM・シンセサイザーなど音楽制作に関わるセール情報・ニュースを発信するサイトも運営中。