PIB Japan新規大会発足!GReeeeNのプロデューサーJIN氏が審査を務めるオンライン大会開催です。
JIN氏が審査を務めるオンライン大会
JIN氏について
JIN氏(@JIN___X)は、日本のトップ音楽プロデューサーです。
インディーズ問わずジャンルを超え数多くのアーティストを手掛けており、GReeeeNのマネジメントの代表取締役兼、プロデューサー、作詞、作曲、エンジニアも手掛られています。
(GReeeeNではキセキなどでダウンロードのギネス記録を保持)
また、「Pay money To my Pain」の初代ギタリストや「High Speed Boyz」のボーカルを経験。
そのほか、作曲、作詞、アレンジなどで様々なアーティストとのコラボも行う。ゆず、NEWS、WEST.、松坂桃李、Lazy Lie Crazy【レイクレ】、粉ミルク、雷蔵、オトむしゃなど(敬称略)
映画『キセキ -あの日のソビト-』では日本アカデミー賞優秀音楽賞を受賞。
『愛唄 -約束のナクヒト-』では映画プロデューサーも兼任し高い評価を得ており、自身が代表を務める株式会社High Speed Boy、株式会社ディオスタを通じ、若手クリエイターの育成にも変わらず力を注いでいらっしゃいます。
大会概要
- 大会期間:2025年2月7日から2025年2月28日まで
- 応募資格:18歳以上、全世界(ソロ、デュオ、グループ応募可)、応募にはLabelRadarアカウントが必要です。
- 当選者:JIN/株式会社High Speed Boyの選考により、最優秀賞1名を決定。
応募方法
参加者は、JINが録音し、本コンテストで使用するために株式会社High Speed Boyから無償で提供される生のドラムサンプルを使用して、16小節のドラムループを作成します。
どんな加工をしてもOKですし、どんなジャンルでもOKです。
応募者全員に、avex trax、DDP、BIG UP!からリリースされるシングル・トラックのフリー・コミッション・クーポンを進呈!BIG UP!からリリースされるシングルトラックの無料クーポンをプレゼントします。
勝利者へは当然プラグインのプレゼントもありますが何より、勝者は本人と直接会えます! 音楽業界のトップ層に君臨する人間との繋がりができる事はお金には代えられないです! なお、大会についてのYouTubeライヴ配信をJINとPIBJapanスタッフがやります! 2月9日(日)21時からPIB Japanチャンネルで! 番組内で限定特別プラグインクーポンもプレゼント!
今回から新しい機能が追加され、応募されたトラックは全てLabelRadar応募ページに一般公開されます!イイね機能も付いているので、ご自身の作品を拡散してガンガンイイねしてもらいましょう! *イイねの数は直接大会の勝利とは無関係で、勝利者選定に影響はありませんが、当然多い方が本人の目につきます。 さらにさらに!本大会で使用する為にJIN本人が用意したドラムデータは日本屈指のトップレコーディング・スタジオSound Crew Studioにて録音された96K/32Bitで提供!(48/24もあります) 96Kの高品質生ドラムのサンプルは最近では中々手に入りません!!! そう!応募するだけでめちゃくちゃ良いデータがもらえちゃう大会です!
【PIB Japan 新規大会発足!】
【絶対に逃せない大会がここにある!】
【応募するだけでお得!理由は下記!】
なんと!
GReeeeNのプロデューサーJIN (@JIN___X ) が今回登場!本人からのメッセージはこちら!https://t.co/hHZN0JB63j… pic.twitter.com/TTVtVJT1dp
— Plugin Boutique JPN (@PIBJapan) February 7, 2025
大会協力
- High Speed Boy Inc. (@H_S_B_inc)
- BIG UP!(@BIGUP_1027)
- Loopcloud(@loopcloud_jpn)
- Computer Music Japan(@universe_ex)
賞品(最優秀賞)
- PIB賞パッケージ(下記参照)
- JINのプライベートスタジオでJINご本人様とハングアウト
- BIG UP!ZINE(ウェブマガジン)によるアーティスト・インタビュー
- Computer Music Japanによるアーティスト・インタビュー(Computer Music Japan Mediaに掲載)
PIB賞パッケージ プラグイン一覧
- iZotope Creative FX Bundle
- Cableguys ShaperBox 3 Bundle
- KORG Collection 5
- Synchro Arts(RePitch Elements / VocAlign Standard / Revoice Pro 5)
PluginBoutiqueでプラグインを装備して、是非ご参加ください!