真の73スタイルマイクプリアンプのプラグインバージョン、Heritage Audio「73 JR Preamp」が24%OFF!

※本サイトでは、アフィリエイト広告を利用、またはプロモーション記事が含まれている場合があります。

真の73スタイルマイクプリアンプのプラグインバージョン、Heritage Audio「73 JR Preamp」が24%OFFとなっています。

73 JR Preamp

約15年前、Heritage AudioのCEOであるピーター・ロドリゲス氏は、音楽プロデューサーおよびエンジニアとしての知識を総動員し、お気に入りのマイクプリアンプをいくつか改良して再現することを決意しました。

当時、プロオーディオ業界では、高価なヴィンテージ機器や、スタイルを再現しようとしたものの素材をケチったり設計に欠陥があったりする製品しか提供されていませんでした。

大手メーカーであれ中小メーカーであれ、本物の製品を世に送り出せるメーカーは存在しませんでした。しかし、Heritage Audioチームが思い出したくないほど不評だった最初のHeritage Audio製品が市場に登場し、業界に革命をもたらしました。それ以来、Heritage Audioのデザインは業界標準のヴィンテージ73スタイルプリアンプとなり、世界中のプロフェッショナルオーディオスタジオでほぼ見かけるようになりました。

500シリーズ73 JRまたは73 JR II、エリートシリーズ、Súper8のいずれかが搭載されていないラックを見つけるのは難しいでしょう。

見たことがある、あるいはすでに所有していると思うかもしれませんが、Heritage Audioチームを信じてください。このような製品は他にありません。

Heritage Audioの開発チームがオリジナルユニットの性能を最大限に引き出すのに数か月を要しました。 その入力トランスフォーマーは、カーンヒルのオックスフォード工場で製造されたもので、ハードウェアのさらなる魅力に影響を与える重要なものです。また、セントアイブス工場でカーンヒルが特別に製造したカスタムメイドの出力トランスフォーマーや、希望する周波数に影響を与えることなく、ローエンドを簡単に引き締めることができる独自のディスクリートクラスAハイパスフィルターなど、すべてが含まれています。

この完璧なデザインに追加された唯一の機能はブレンドノブです。なぜなら、このプラグインで限界までプッシュしてパラレルゲインステージングを行うのはとても楽しいからです。

プラグインなので、1、2、24、48、または必要な数だけ用意でき、ビンテージミキサーのサウンドを再現できます。これは本当に最高です。Heritage Audioでは、他社製品と比較することをお勧めしています。すでに他社製品と比較済みですが、このプラグインはハードウェアユニットに最も近い製品であることは間違いありません。

通常7,700円のところ、5,800円となっています。

購入はこちら

ABOUTこの記事をかいた人

シンセサイザーを使って音楽制作してます。ゲーム音楽をはじめとする電子音楽大好きです。シンセやゲームを主題にしたブログもやってます。 DTM・シンセサイザーなど音楽制作に関わるセール情報・ニュースを発信するサイトも運営中。