豊かでエネルギッシュななビットクラッシャー、Caelum Audio「DynaBit」リリース!

※本サイトでは、アフィリエイト広告を利用、またはプロモーション記事が含まれている場合があります。

豊かでエネルギッシュななビットクラッシャー、Caelum Audio「DynaBit」リリースです。

DynaBit

フィルター

ローパス、バンドパス、ハイパスのフィルターを使用して、信号全体または特定の周波数範囲に影響を与えるかどうかを制御します。 カットオフ(Cutoff)」と「レゾナンス(Resonance)」コントロールでさらに絞り込むことができます。

サンプルレート

入力オーディオから採取したサンプルのレートを10hzまで下げ、ナイキストフィルターを使って不要なサンプリングエラーを減らし、smoothenコントロールでサンプリング形状を洗練させます。

ビット

オーディオの解像度を1ビットにまで下げ、レンジブースターを使用して利用可能なビットをすべて利用し、エンベロープを使用してカオスを構造化し、入力信号の元のダイナミクスを形成します。

ビート・リピート

Thresholdでトリガーのタイミングを調整し、Time & Num Repeatsで繰り返しの形を整え、Decayでフェードアウトさせます。

モジュレーション

2つのLFO、2つのシーケンサー、2つのエンベロープ・フォロワー、MIDIコントロールなど、Dynabitのパワフルなモジュレーション・マトリックスで、あなたのプロダクションに刺激を与えましょう。

汎用性

Dynabitは様々なスタイルやジャンルに対応します。 Basic、Drums、Glitch、Tonalの各フォルダーに50のプリセットが用意されています。

  • リッチでエネルギッシュ、そして詳細なビットクラッシュテクスチャを作成できます。
  • 洗練された優美なキャラクターから、グリッチで切り刻まれた騒乱まで、幅広い音色を探求できます。
  • ダイナミックなオーディオチョッピングと表現力豊かなモジュレーションでトラックをアニメート。
  • 新しくパワフルなビットクラッシュエフェクトで、ストレートでエレガントなデザインを楽しみましょう。

通常9,600円のところ、6,700円となっています。

購入はこちら