高い対応力を誇るHR/HM特化型EZX拡張音源、Toontrack「EZX – METAL MACHINE」が56%OFFとなっています。
EZX – METAL MACHINE
Andy Sneap氏が手がけたメタル特化型EZX拡張音源
『EZX METAL MACHINE』は、Testament, Megadeth, Arch Enemy, Exodus, Killswitch Engage, DevilDriverなどといった有名ヘヴィメタルバンドのプロデューサー、ミキシングエンジニア、マスタリングエンジニアとして有名なAndy Sneap氏が手がけたメタル特化型EZX拡張音源です。
サウンド
White ZombieやTestament、Helmet等で知られるJohn Tempesta氏によるドラムを「Henson Recording Studios」(米・ロサンゼルス)でレコーディングし、Andy Sneap氏のプライベートスタジオ「Dairywood」(英)にてサウンドデザインされた本作。
イコライザやコンプレッサー等でメタルに即戦力なサウンドにデザインされていますが、TOONTRACK社メタル特化型のラインナップの中でも程良く素の音に近く、ハードロックやミクスチャーロック、ハードコアパンクやメロディックハードコア、オルタナまで広くお使い頂けます。また、超絶的に速いドラミングでもクリアなサウンド、そして程よい分離感を保ち、その高い対応力が特徴的です。
MIDIグルーブ
White ZombieやTestament、Helmet等で知られるドラマー:John Tempesta氏によるMIDIグルーブを14曲分(合計約480種類)収録。MIDIグルーブファイルは楽曲単位で収録され、”intro”、”chorus”といった展開ごとにカテゴライズ。曲の展開にあわせてMIDIグルーブを並べていくだけでドラムトラックを構築することができます。
参考記事:【PR】初心者にも簡単に使えるおすすめドラム音源、TOONTRACK「EZ DRUMMER 2」レビュー
参考記事:【PR】巨匠エンジニアが手がけた最高品質のドラム音源、Toontrack「Superior Drummer 3」レビュー
特徴
- 3つのキットとスネアドラム、シンバルの豊富なセレクション
- プロデュース&エンジニア:Andy Sneap
- アメリカ、ロサンゼルスのHenson Recording Studiosでレコーディング
- Andy SneapのBackstage Studios(イギリス)でミックスされた
- John TempestaによるMIDIを収録
Superior Drummer 3もしくは、EZ Drummer 3が必要です。
通常11,000円のところ、4,840円となっています。
EZ Drummer 2はセール中なのでチェックしてみてください⇨初心者にオススメドラム専用音源、Toontrack「EZdrummer 2」が20%OFF!