Sound Toys V5プラグインを網羅する究極のコレクション「Sound Toys 5.4 Bundle」が38%OFFとなっています。
Sound Toysではハッピーサマーセール2025を開催中です。合わせてチェックしてみてください。
Soundtoys 5.5 Bundle
Soundtoys 5は、Soundtoys V5オーディオ・エフェクトを集約した、プラグイン・コレクションです。
Decapitator、Radiator、Devil-Locによるサチュレーション、ディストーション、そしてコンプレッション。EchoBoyとPrimalTapがよみがえらせる、ハードウェア・エコー/ディレイ銘機のバーチャルな歴史。
ボーカルを過激に作り変えるLittle AlterBoy。クラシックなピッチ、コーラス、ステレオ感を自在に操るCrystallizerやMicroShift。
モジュレーションを、テンポに同期するリズミックなエフェクトという新たなレベルへ引き上げるPanMan、Tremolator、FilterFreak、PhaseMistress。
これら一つ一つのプラグインだけでも、エンジニア、ミュージシャンを始め多くのプロフェッショナルが信頼を寄せる、パワフルなツールといえるでしょう。
しかし、ここにSoundtoys Effect Rackが加わることで、Soundtoys 5は究極のエフェクト・コレクションとして機能します。
V5の新機能: Tweakスライド・パネル

Soundtoysは、シンプルでエレガントなエフェクトの製作を誇りとしています。しかし、あなたがエフェクトの基礎だけに留まるつもりがないのなら、ボンネットを開けてグリスで手が真っ黒になるまで使い込むこともできます。
各エフェクトのTweakパネルはスライド式になっており、ここで詳細なエディット機能を利用できます。サチュレーション・スタイルや、エフェクトのグルーブ調整、異なるディレイ・アルゴリズムの選択など、より細かなプラグイン・オプションを利用可能です。
※Soundtoys 5 BundleにはEffect Rackも収録。
特にモジュレーション系のエフェクトは非常にパワフルなシェイピング/リズム・エディターを備え、サウンドに複雑な動きを加えることができます。Soundtoys 5で新たにデザインされたTweakなら、あなたのプロジェクトすべてで使いたくなるような、カスタマイズ可能な音響ツールに、ボタンひとつでアクセス可能です。
収録プラグイン
- Effect Rack
- PhaseMistress
- Tremolator
- PanMan
- FilterFreak 1&2
- Crystallizer
- MicroShift
- EchoBoy
- EchoBoy Jr.
- PrimalTap
- SuperPlate
- SpaceBlender
- SpaceBlender
- Radiator
- Devil-Loc Deluxe
- Little AlterBoy
- Little PrimalTap
- Little MicroShift
- Little Radiator
- Sie-Q
- Devil-Loc
通常82,830円のところ、51,000円となっています。
Sound Toysではハッピーサマーセール2025を開催中です。合わせてチェックしてみてください。