Softube EQプラグインをロードして、他に類を見ないEQ環境を構築!モダンなワークフローとビンテージトーンの完璧な融合を実現するEQ、Softube「Equalizers」リリース!

※本サイトでは、アフィリエイト広告を利用、またはプロモーション記事が含まれている場合があります。

Softube EQプラグインをロードして、他に類を見ないEQ環境を構築!モダンなワークフローとビンテージトーンの完璧な融合を実現するEQ、Softube「Equalizers」リリースです。

Softubeでは、Equalizers & Core Vintage Equalizersリリースでイントロセールを開催中です。合わせてチェックしてみてください。

Equalizers

カラフルでドラッグ可能なカーブ、ダイナミックバンド、個別のチャンネルコントロール、高度に最適化されたCPU、そして望む限りのあらゆる機能…そしてそれ以上。Equalizersは、隠されたスーパーパワーを備えた、最新鋭のEQ機能満載のアプリです。

Equalizers を使用すると、他の Softube EQ プラグインを Equalizers プラグインにロードして、他に類を見ない EQ 環境を構築できます。

Trident A-Range、Chandler Limited Curve Bender、その他バイブスに富んだ Softube EQ をロードすれば、そのプラグインの真価を余すことなく発揮できるだけでなく、ビンテージ EQ 特有のカーブを視覚的に表示したり、最大 20 バンドのモダンカーブと組み合わせたり、周波数成分を表示したり、ダイナミック EQ 機能を使用したりといったことも可能です。

Equalizers を使えば、補正イコライジングとバイブスに富んだイコライジングの両方を 1 つのプラグインで実現でき、超高速ワークフローを実現できます。

モダンとヴィンテージを組み合わせたより高速なワークフロー

シグナルチェーンにEQを追加する手間はもうかかりません。Equalizersは、最新のEQのメリットをすべて備えているだけでなく、Trident A-Range、Abbey Road RS-127など、モデリングされたビンテージEQを読み込む機能も備えています。モダンとビンテージ、補正とバイブの融合、これらすべてを1つのエレガントなプラグインで実現します。

フル機能の最新イコライジング

Equalizersは、必要な機能をすべて備えた最新のEQです。CPUを最適化し、多彩なカーブを簡単に操作できるようになりました。また、ダイナミックバンドと個別のチャンネルコントロール(ミッド、サイド、レフト、ライト)も搭載しています。

ダイナミックバンドによる詳細な制御

トラック全体のトーンを変えずに、耳障りな歯擦音やブーミーなキック音を簡単に抑えたいと思いませんか?イコライザーを使えば、ベル型またはシェルフ型の帯域をダイナミックに設定し、入力オーディオのゲインレベルに応じて変化させることができます。

完全に柔軟なチャネル制御

イコライザーは、チャンネル操作において非常に柔軟です。各バンドをステレオ、左、右、ミッド、サイドに設定して、チャンネルを個別にコントロールできます。イコライザーでミックスの空間とバランスを効果的に作り出すには、ダイナミックバンドとミッド/サイドイコライゼーションを組み合わせて使用してください。

主な特徴

  • モダンとヴィンテージのEQを融合
  • ヴィンテージEQの読み込みが可能なモダンEQ
  • 視覚的なEQカーブ、周波数アナライザー、追加バンドなどを装備
  • ダイナミックバンド対応
  • ミッド/サイド、L/Rの柔軟なルーティング

対応Softube EQプラグイン

  • Core Vintage Equalizer and Dual Equalizer
  • Chandler Limited Curve Bender
  • Empirical Labs Lil FrEQ
  • Tube-Tech Equalizers Mk II
  • Trident A-Range
  • Summit Audio EQF-100
  • Focusing Equalizer
  • Passive Equalizer
  • Active Equalizers
  • Abbey Road RS135, RS127 and RS127 Rack
  • Tonelux Tilt and Tilt Live
  • American Class A
  • British Class A

通常14,350円のところ、11,450円となっています。

購入はこちら

Softubeでは、Equalizers & Core Vintage Equalizersリリースでイントロセールを開催中です。合わせてチェックしてみてください。

ABOUTこの記事をかいた人

シンセサイザーを使って音楽制作してます。ゲーム音楽をはじめとする電子音楽大好きです。シンセやゲームを主題にしたブログもやってます。 DTM・シンセサイザーなど音楽制作に関わるセール情報・ニュースを発信するサイトも運営中。