SSLバスコンプをはじめ複数の名機にインスパイアされた、Kiive Audio「XBus」リリース!

※本サイトでは、アフィリエイト広告を利用、またはプロモーション記事が含まれている場合があります。

SSLバスコンプをはじめ複数の名機にインスパイアされた、Kiive Audio「XBus」リリースです。

オリジナルのSSLバスコンプのみならず、Allan Smart C2やその他いくつかの製品のハイブリッドとのこと。

XBus

エンジニアがこの圧縮スタイルを「ミックスバス・チートコード」と呼ぶのには理由があります。

コンソールのマスターセクションや現代のラックギアにおいて、このアイコニックな回路は、パワー、一体感、そして雰囲気でミックスをまとめるための定番ツールとして定着しています。

XBusは、ミックスをまとめることで知られるクラシックなVCAスタイルの圧縮の音楽性をすべて備えつつ、追加の柔軟性とヘッドルームノブを搭載し、圧縮に深くドライブさせることが可能です。

  • Classic VCA Bus Compression – 伝説のミックスバス・コンプレッサーの現代的なリビジョンから着想を得た設計。
  • パンチのある音楽的なサウンド – 過渡応答を強調し、ステレオのまとまりと全体のエネルギーを向上させます。
  • ヘッドルームコントロール – 圧縮を深くかけ、キャラクターとサチュレーションを加えることができます。
  • 高度なサイドチェーン・フィルタリング – ミックスの低域やダイナミクスに合わせて応答を調整可能です。
  • オプションのサチュレーション – ボーカル、ドラム、マスターにハーモニックな温かみを加えます。
  • 現代のITB統合 – 現在のワークフローに必要な柔軟性とニュアンスをすべて備えています。

通常11,300円のところ、7,300円となっています。

購入はこちら