王者の風格さえ漂う究極のリボンマイク、AEA「R44C(デモ開封品)」が50%OFF!

※本サイトでは、アフィリエイト広告を利用、またはプロモーション記事が含まれている場合があります。

王者の風格さえ漂う究極のリボンマイク、AEA「R44C(デモ開封品)」が50%OFFとなっています。

Rock oN半期大決算 SUMMER MADNESS 3DAY SALEの1日目が開催中です。製品リストはこちらから確認できます。今すぐチェック↓

対象となる全製品が数量限定で売切御免なので、要チェックです。

AEA R44C デモ開封品

ハリウッド映画のサウンドトラックの柔らかいブラス音から、まろやかで色っぽいジャズボーカル、またはクラシックロックレコードの大きなドラムサウンドに― ひょっとしたらあなたのお気に入りのアルバムの録音に、44リボンマイクが使われているかもしれません。

RC 44は80年以上もスタジオで愛用され、その奥深さは歴史のみならず、特徴的なサウンドにもあります。1976年にRCAのマイク部門が閉鎖した後、AEAはリボンマイクの修繕作業を初めました。それから、1998年にはRCA 44のパーツを100%生産するまでに至り、結果的には、このクラシックマイクのオリジナルバージョンの生産に達しました。

このサウンドは強力な近接効果によって厚みのある低音から、豊かな中音域、そして楽器のエッジを削るようにユニークな高音など、全音域にわたって特徴があります。美しく、ナチュラルなサウンドを再現するこのマイクは、特に精密に調律されたスタジオにおいて、その並外れた音質再現の信頼性を発揮します。

◆歴史は繰り返す

AEA社は、40年間のリボンマイク業界での経験を通して、RCA 44が何故まだ世界的なスタジオで現在も愛用され続けているのか、様々な見識を得る事ができました。1930年代に開発された44マイクは、当時のレコーディング業界に大革命をもたらした1台でした。その頃は、エンジニアはソロアーティストからオーケストラまで僅か1台または2台のマイクで録音していた時代であって、スタジオマイクには、色々な場面で応用ができ、なおかつ最高の音質を発揮できる能力が求められていました。

RCA 44がもたらした集音範囲の広さ、信頼性、そして音に対しての忠実性などの面においての技術向上は、放送、録音、映画、拡声装置など幅広い範囲で業界の新基準となりました。

テープレコーディングが主流となった時代で、リボンマイクは時代遅れとなってしまいましたが、Capitol Records(キャピトル・・レコード)やWarner(ワーナー)など数々のスタジオは、所有していた44マイクを使用し続けました。後のデジタル革命を経て、44の需要はかつてないものとなっています。AEAのR44として生まれ変わったこのマイクは、Bruce Swedien(ブルース・スウェーディアン)、Kevin Bacon(ケヴィン・ベーコン)、Shawn Murphy(ショーン·マーフィ)、John Kurlander(ジョン・クランダー)など数々の有名エンジニア、プロデューサーの愛用機器であり、また最新のハリウッド映画に使われる音楽の数々は、制作段階でAEA R44を起用していることがよくあります。

通常726,000円のところ、398,000円となっています。

購入はこちら

Rock oN半期大決算 SUMMER MADNESS 3DAY SALEの1日目が開催中です。製品リストはこちらから確認できます。今すぐチェック↓

対象となる全製品が数量限定で売切御免なので、要チェックです。

ABOUTこの記事をかいた人

シンセサイザーを使って音楽制作してます。ゲーム音楽をはじめとする電子音楽大好きです。シンセやゲームを主題にしたブログもやってます。 DTM・シンセサイザーなど音楽制作に関わるセール情報・ニュースを発信するサイトも運営中。