LAシンセシスエンジンを搭載したデジタルシンセサイザーD-50を完璧に再現した、Roland「D-50」が30%OFF!

※本サイトでは、アフィリエイト広告を利用、またはプロモーション記事が含まれている場合があります。

LAシンセシスエンジンを搭載したデジタルシンセサイザーD-50を完璧に再現した、Roland「D-50」が30%OFFとなっています。

Rolandでは、全製品30%OFFとなるセールを開催中です。合わせてチェックしてみてください。

D-50

デジタルシンセサイザーのアイコンが、DAW用のプラグインとしてついに登場。

1987年に発売されたD-50は、シンセサイザーの風景を一変させました。ローランドの画期的なLA(Linear Arithmetic)シンセシスエンジンを搭載したこの楽器は、サンプル、バーチャルアナログ、統合エフェクトの強力な組み合わせにより、プログラマーがこれまで聞いたことのない驚異的なサウンドを次々と生み出すことを可能にしました。D-50 ソフトウェア・シンセサイザーは、オリジナルをあらゆる面で完璧に再現したサウンドで、音楽史の巨人を日常の音楽制作環境に持ち込むことができます。

サンプルとシンセシスの融合

D-50はローランド初の完全デジタル・シンセサイザーで、減算合成と調和的に複雑なサンプリング波形、デジタルエフェクトを組み合わせた独自のサウンドが特徴でした。このサンプルとシンセシスの革新的な融合は、アナログの温かさとダイナミクスを、デジタル技術の現実感と柔軟性と組み合わせ、新たなサウンド創造の可能性を拓きました。

ニューウェーブ、ニュージャック、ニューエイジ、そしてそれ以降…

1980年代はポップ音楽のダイナミックな時代であり、新たなジャンルが次々と誕生しました。1980年代後半から1990年代初頭の有名なトラックを挙げれば、その多くがD-50のサウンドを基に作られている可能性が高いです。シンセポップ、ニューウェーブ、ニュージャックスイング、R&B、ニューエイジ音楽、数多くの映画サウンドトラックなど、幅広いジャンルにおけるクラシックトラックの基盤となっています。実際、歴史上最も影響力のあるレコーディングアーティストの何人かは、このシンセサイザーの美しく設計されたプリセットを、巨大な国際的ヒット曲の基盤として使用してきました。

あなたのD-50を接続しよう

D-50のプラグインバージョンは、ローランドのハードウェアユニットを忠実に再現した唯一のソフトウェアです。同じサンプリングされたウェーブフォームセットを収録し、ローランドのデジタル回路挙動モデリング技術が、オリジナルのニュアンスを忠実に再現しています。特に、このシンセサイザーの豊かなキャラクターを特徴付ける「オーバートーンノイズ」まで再現しています。ローランドは、独自のジョイスティックとオリジナルのアイコン的なプリセットも収録しています。しかし、このD-50のバージョンには、現代の制作に最適なユニークで強力なツールとして機能する追加機能も搭載されています。

  • 追加の波形とテンポ同期LFOがサウンドデザイン機能とDAW統合を強化
  • オリジナルD-50用のオプションハードウェアコントローラーをベースにした仮想PG-1000コントローラーがサウンドデザインを大幅に簡素化し、プリセットサウンドのカスタマイズや一から独自のボイスを作成可能に
  • オリジナルプリセットすべてに加え、新しいサウンドと追加のパッチダウンロード

ハードウェア統合

D-50ソフトウェアシンセサイザーを他のローランドハードウェアと統合する方法は複数あります。ユーザーはオリジナルD-50またはレガシーサードパーティライブラリからSysExファイルをインポートし、以前に作成したお気に入りのパッチを楽しむことができます。また、ローランドブティックD-05シンセサイザーとパッチやバンクを交換し、そのインターフェースでプラグインを制御することも可能です。

  • 1987年発売の伝説的シンセサイザーRoland D-50を忠実に再現
  • オリジナルLA(Linear Arithmetic)シンセシスエンジンにサンプリング波形とバーチャルアナログを搭載
  • オリジナルプリセット全収録に加え、新パッチとダウンロードコンテンツを収録
  • デジタル回路動作(DCB)モデリングで音の細部まで忠実に再現
  • 深い直感的なサウンドデザインを実現するバーチャルPG-1000コントローラー
  • 現代の柔軟性を追求した追加の波形とテンポ同期LFO
  • VST3、AU、AAX対応のフルDAW統合
  • ハードウェアRoland D-50とのSysExインポートとハードウェアパッチ交換対応
  • アイコニックなジョイスティックインターフェースとクラシックなD-50エフェクトを収録

通常24,100円のところ、16,800円となっています。

購入はこちら

Rolandでは、全製品30%OFFとなるセールを開催中です。合わせてチェックしてみてください。

ABOUTこの記事をかいた人

シンセサイザーを使って音楽制作してます。ゲーム音楽をはじめとする電子音楽大好きです。シンセやゲームを主題にしたブログもやってます。 DTM・シンセサイザーなど音楽制作に関わるセール情報・ニュースを発信するサイトも運営中。