iZotope 全製品を網羅した創造性を解放する究極のバンドル、iZotope「Everything Bundle」が最大25%OFFとなっています。
さらに、Ozone 12、Ozone 12を含むバンドル製品を国内販売店購入した方を限定として「Ozone 12 Masteringセミナーを11月下旬に無償配信予定」です。
\国内限定特典・抽選でグッズプレゼントあり/
iZotope 全製品を網羅したコンプリートバンドル
iZotope Everything Bundleには、iZotopeが提供するすべての製品が収録されています。
Ozone 12 Advanced・Neutron 5・RX 11 Advancedなどの定番製品から、新たなCatalyst Series(FXEQ、Velvet、Cascadia、Aurora、Plasma)など、あらゆるiZotope製品を同梱。クリエイティブ制作からミキシング、マスタリング、修復まで、あらゆる種類のオーディオ作業に対応する完全なソリューションです。
さらに、Audiolensリファレンスアプリ、Native InstrumentsとBrainworxのエフェクト、Guitar Rig 7 Proも含まれます。
Ozone 12
過度に圧縮されたオーディオのダイナミクスを復元する業界初となるUnlimiter。 低域の直感的な可視化と完璧な調整を可能にするBass Control。
新たなStem EQはミックスに戻らずにボーカル、ベース、ドラムなどの微調整を可能に。
Ozoneのファンに愛されるMaximizerにはトラックのパワーとクリアさを最大化しながら、従来のトレードオフを排除した新アルゴリズム IRC 5 Modeを搭載。
さらにあなたの判断やルーティンを反映可能なカスタムMaster Assistantフローを実現しました。
その他幾つかのモジュール精度や機能改善により、Ozone 12はこれまで到達できなかったオーディオの領域を制御する無数のツールを、単一のエコシステムで提供します。
参考記事:マスタリングの限界を超える業界標準のマスタリングツール、iZotope「Ozone 12」リリース!
日本限定:伝説的エンジニアによる無償 & 有償のMasteringセミナーが開催決定

1:Ozone 12国内販売店購入ユーザー様限定特典「Ozone 12 Masteringセミナー」を11月下旬に無償配信予定
最新のテクノロジーとどのように向き合い、使いこなすか。
2:限定10名様!Ozone 12 Advancedライセンス付属有償セミナー
マスタリング実践コース ~Mastering Bootcamp Vol.3~ 税込68,000円
10月21日(火)午後に開催予定。
参加者の皆様に後日提供予定の課題曲マスタリング作業を事前に行
Jonathan Wynerが事前にそのファイルをヒアリングした上で、
※ 本セミナー購入者様には、Ozone 12 Advancedのライセンスが購入後2営業日程で提供されます
※ セミナー購入の上、MPS 8等へのアップグレードをご希望のお客様には所有ライセンスを確
※ 課題曲のお渡しは10月頭頃を予定しております。
※ 本セミナー開催時間は最長4~5時間ほどとなる場合があります。
※ 本セミナーチケットの販売はMIオンラインストア限定となります
抽選でiZotopeグッズをプレゼント!

さらにMIオンラインストアで購入し、専用フォームから応募すると抽選でiZotopeグッズがプレゼントされます。
プレゼント内容
- クッション(色:ブラック/ホワイト)━━━━━━━ 各1名様
- Tシャツ:サイズXL(色:ブラック/ホワイト)━━━ 各1名様
- 缶バッチ(ロゴのみブラック/ロゴのみホワイト/ロゴ+文字入りホワイト)━━━ 各3名様
- マスキングテープ━━━ 3名様
RX Post Production Suite 8.6
ボーカルサウンドにさらなる輝きを与える Nectar 4 Advanced を加えた、リペア、ミックス、そしてデリバリーまで全てを完結するバンドル
同梱製品
RX 11 Advanced / Dialogue Match / Neutron 5 / Nectar 4 Advanced / Equinox / Insight 2 / Tonal Balance Control 2
Music Production Suite 7.1
待望の 楽曲に生命を与える究極のマスタリングツール Ozone 11 Advanced を含んだ、iZotopeのフラッグシップの音楽制作用製品バンドルです。
- Ozone 12 Advanced: マスタリングがより簡単に
- Nectar 4 Advanced: プロのボーカルサウンドが容易に
- Guitar Rig 7 Pro: クリエイティブエフェクトの遊び場
- Neutron 5: 最先端のミックスツール
- RX 11 Standard: 業界標準のオーディオ修正ツール
- Neoverb: プロデューサーに最適な最もスマートなリバーブプラグイン
- Tonal Balance Control 2: 数十年にも及ぶマスタリングのノウハウを1つのメーターに凝縮
- Insight 2: ミキシング、マスタリング、ポストプロダクション用メーター
- Vocalsynth 2: ボーカルサウンドの進化
- Equinox: Exponential Audioテクノロジーと歴代サウンドを統合し、さらにiZotopeのAdaptive Unmaskingテクノロジーを融合したフラッグシップリバーブです。
- Audiolens: Easy Referencing for any source music material
- Brainworx クリエイティブミキシングセット Bx_delay 2500/Bx_boom!/Bx_subsynth/bx _cleansweep pro/Bx_refinement/Bx_saturator V2
- Native Instruments エフェクト Raum/Crushpack/Modpack/Supercharger GT/Replika XT/Solid Mix Series/Transient Master/Driver
さらに多くのNative Instrumentsエフェクトを収録
より幅広いサウンドデザインの為にNative Instrumentsのエフェクトプラグインがさらに追加: Raum、Crushpack、Modpack、Supercharger GT、Replika XT、Solid Mix Series、Transient Master、Driverなど
【同梱製品】
Ozone 12 Advanced / Native Instruments Guitar Rig 7 Pro / Brainworx bx_delay / Brainworx bx_boom! / Brainworx bx_saturator / Brainworx bx_subsynth / Brainworx bx_cleansweep Pro / Brainworx bx_refinement / Neoverb / Vocal Synth 2 / Visual Mixer / Relay / Melodyne essential / Audiolens
Stutter Edit 2
ワンタッチでサンプル、トラック、ミックスをどこまでも細かくスライス、加工する「スタッター」編集を可能とします。
Brainworx – Creativing Mixing Set
Brainworxが開発し、現場で実証されたハイエンド、プロフェッショナルなアナログプラグインバンドル。
bx_delay 2500 / bx_boom! / bx_saturator V2 / bx_subsynth/bx_cleansweep Pro / bx_refinement
Exponential Audio Stratus 3D
最大24チャンネルのサポート、1,700を超えるサラウンドプリセット、およびインテリジェントなマルチチャンネルリバーブコントロールを備えた「Stratus 3D」を使用すると、ポストプロダクション作業に軽快で最適な環境が提供されます。
Exponential Audio Symphony 3D
音楽やポストプロダクション用に最大22.2チャンネルをサポートする、高度なマルチチャンネルコントロールを備えたリバーブ・プラグインです。
VEA
VEA(ボイス・エンハンスメント・アシスタント)は、どんな音声録音もプロフェッショナルな音にしてくれる、コンテンツクリエイターのためのAIオーディオエンハンサー。
業界を牽引するRX、Ozone、Nectarのテクノロジーを詰め込んだVEAを使えば、音質の改善、より安定したレベル設定、バックグラウンドノイズの低減などの作業が素早く簡単に行えます。
Equinox
Exponential Audioテクノロジーと歴代サウンドを統合し、さらにiZotopeのAdaptive Unmaskingテクノロジーを融合したフラッグシップリバーブです。
当社が提供するすべてのフラッグシップ製品、新しいOzone 12 Advanced、Neutron 5、Nectar 4 Advanced、RX 11 Advanced、Auroraなどを含むiZotope Catalyst Seriesの5製品、VEA、Trashなど、クリエイティブ制作からミキシング、マスタリング、修復まで、あらゆる種類のオーディオ作業に対応する完全なソリューションです。
さらに、Audiolensリファレンスアプリ、Native Instrumentsエフェクト、Guitar Rig 7 Proも含まれます。
購入はこちら
Everything Bundleを所有しているユーザー
通常61,600円のところ、46,576円となっています。
Post Production Suiteを所有しているユーザー
通常185,100円のところ、138,826円となっています。
Music Production Suiteを所有しているユーザー
通常213,901円のところ、160,425円となっています。
RX Advancedを所有しているユーザー
通常251,500円のところ、188,625円となっています。
新規購入
通常509,300円となっています。
各種バンドルもOzone 12リリースイントロセール開催中です。合わせてチェックしてみてください。
\国内限定特典・抽選でグッズプレゼントあり/
参考動画
参考記事:エンジニアが最新のAIマスタリングソフトの実力を検証!iZotope Ozone11 レビュー