ほぼ無限のコード進行の可能性を生成するリアルタイムMIDIジェネレーター、W.A Production「MIDIQ」が85%OFF!

※本サイトでは、アフィリエイト広告を利用、またはプロモーション記事が含まれている場合があります。

ほぼ無限のコード進行の可能性を生成するリアルタイムMIDIジェネレーター、W.A Production「MIDIQ」が85%OFFとなっています。

MIDIQ

Re-Compose社からリリースされていた「I2C8」が、W.A Productionから再リリースされたものです。Re-Composeは開発専門になって今後はW.A Productionが製品やサポートは引き継いています。

スタジオに座っても、まったくアイデアが浮かばない時があります。そんな時こそMIDIQを活用し、コード進行、ハーモニー、ベースラインのコンセプトを起動させましょう。MIDIQはスタジオとライブの両方に対応した革新的なMIDIシーケンスジェネレーターで、ユニークで高度にインタラクティブなユーザーインターフェースを備えています。

ほぼ無限のコード進行の可能性を生成するMIDIQは、繰り返すコードを定義するためのシンプルなパターン言語を採用。スロットマシンを思わせるレイアウトで、インターフェースは非常に視覚的です。実際、MIDIQで素晴らしい結果を得るのに音楽理論の知識は一切必要ありません。

生成されたコードはドラッグ&ドロップでDAWにエクスポートできます。鍵盤ごとにコードを割り当てることも可能です。

  • コードのパターン定義エリアを備えた革新的なユーザーインターフェース
  • 生成されたコードのMIDIベロシティとミューティングの個別調整
  • コードシーケンス生成のためのインテリジェントなアルゴリズムを搭載
  • 簡易ピアノロール表示
  • 工場出荷時のプリセット
  • ドラッグしてエクスポート

通常9,500円のところ、1,600円となっています。

購入はこちら

ABOUTこの記事をかいた人

シンセサイザーを使って音楽制作してます。ゲーム音楽をはじめとする電子音楽大好きです。シンセやゲームを主題にしたブログもやってます。 DTM・シンセサイザーなど音楽制作に関わるセール情報・ニュースを発信するサイトも運営中。