音の薄いトラックや録音の悪いキックやベースギターの低域を再構築する高品質サブベースジェネレーター、Solid State Logic「SSL SubGen」が40%OFF!

※本サイトでは、アフィリエイト広告を利用、またはプロモーション記事が含まれている場合があります。

音の薄いトラックや録音の悪いキックやベースギターの低域を再構築する高品質サブベースジェネレーター、Solid State Logic「SSL SubGen」が40%OFFとなっています。

SSL SubGen

SSL SubGenは、最大4つの独立した設定可能なバンドをサポートし、ソース信号より1オクターブ低い周波数を生成する、高品質のサブベース高調波シンセサイザーです。

SubGenは、音の薄いトラックや録音の悪いキックやベースギターの低域を再構築したり、映画のミックスやサウンドデザインプロジェクトでLFEコンテンツを生成する場合でも、直感的なインターフェースで素早くランブルやサブベースを生成することが可能です。

SubGenは、ソース楽器に自然に溶け込むサブベース生成アルゴリズムによる超音楽的なサウンドだけでなく、各バンドのゲイン、幅、周波数をコントロールするための非常に使いやすいインタラクティブなインターフェース、バンドごとのソロオプション、ミックスロック、内蔵コンテキストヘルプなどのワークフロー強化も備えています。

3つのサチュレーション・モード(「Pre」「Kick」「Bass」)とゲイン補正されたドライブ・コントロールを使って、異なるソースのハーモニック・キャラクターを簡単に設定できます。コンプレッサーを使えば、サブベースのダイナミクスをコントロールできます。直感的に操作できるオールインワン・ミックスでは、1つのパラメーターでウェットとドライの信号を自由に組み合わせ、パラレル・コンプレッションやパンチをかけることができます。

サブバスを調整する必要がありますか?穏やかなローパスフィルターとハイパスフィルターをダイヤルして、生成された低音をコントロールしたり、不要な高域をカットしてミックスを整頓することができます。

通常7,900円のところ、4,700円となっています。

購入はこちら

ABOUTこの記事をかいた人

シンセサイザーを使って音楽制作してます。ゲーム音楽をはじめとする電子音楽大好きです。シンセやゲームを主題にしたブログもやってます。 DTM・シンセサイザーなど音楽制作に関わるセール情報・ニュースを発信するサイトも運営中。