FXプラグインシリーズを全て収録。オーディオ・ハードウェアDSPと組み合わせることで、柔軟なワークフローを実現する、Apogee「Clearmountain Series Bundle」が40%OFFとなっています。
Clearmountain Series Bundle
参考記事:ボブ・クリアマウンテン愛用のコンソールNeve 8068を完全再現!Apogee Clearmountain’s 8068レビュー
Apogee Clearmountain Series Bundle は、ボブ・クリアマウンテンが長年培ってきた音作りを、誰でもDAWで再現できるよう設計された音楽的思考の結晶です。Domain(ディレイ・リバーブ)、 Phases(フランジャー・フェイザー)、 Spaces(リバーブ)といった空間系・モジュレーション系のプラグインに加えて、音のトーンや質感そのものを根本からコントロールできる 8068(イコライザー)の登場により、音作りの幅がさらに大きく広がりました。
ローリング・ストーンズ、ブライアン・アダムス、U2、ダフト・パンク、デビッド・ボウイ、ブルース・スプリングスティーン、レッド・ツェッペリン、ロキシー・ミュージック、ザ・クラッシュ、ザ・カルト、ヴァン・ヘイレン…
Apogee Clearmountain Seriesを使えば、誰もが聞いたことのあるあのサウンドを再現することが可能です。
収録内容
Clearmountain’s 8068

Bob Clearmountain が手がけた伝説のNeve 8068コンソールのサウンドと操作感を、あなたのDAW環境に再現します。EQセクションを中心にアナログ回路のキャラクターが色濃く表現されており、トラックに本物のアナログ感を与えてくれます。
Apogee Clearmountain’s Domain

DAWの個々のプラグインを用いてハードウェアのこの複雑な相互接続を再現することは、ほとんど不可能です。Clearmountain’ Domainを使用すると、 クリックするだけで、ボブ・クリアマウンテンの生み出す空気感を簡単に再現できます。
Clearmountain’s Phases

スモール・フェイセスの「Itchycoo Park」、レッド・ツェッペリンの「Kashmir」、ヘンドリックスの「Bold as Love」など、 60年代と70年代にデビューした、フラングとフェイジングのトリッピーでうねるサウンド。 また、デビッド・ボウイ、ロキシー・ミュージック、ザ・クラッシュ、ザ・カルト、U2、ダフト・パンク、そしてヴァン・ヘイレンの何十曲もの楽曲で重要な役割を果たしています。
Apogee Clearmountain’s Spaces

デヴィッド・ボウイ、シック、ロキシー・ミュージック、ザ・ローリング・ストーンズ等々、 ビッグアーティストの数々の名作サウンドを生み出したエンジニア、ボブ・クリアマウンテン。Apogee Clearmountain’s Spacesはボブ氏のワークフローを再現し、 彼のミックス技術が生きた、独特で豊かな空間を作り出します。 Apogee Clearmountain’s Spacesは数え切れないほどのヒットレコードでボブ氏が使用してきた、 エコーチャンバープロファイルとプロセッシングを搭載し、あなたのトラックを個性的、且つ、まとまりのある雰囲気で包み込み、ミックスを際立たせることでしょう。
通常77,000円のところ、46,200円となっています。