シネマティックな楽曲に最適!壮大なストリングス&パーカッション、Best Service「TO – Forces of Fury」リリース!

※本サイトでは、アフィリエイト広告を利用、またはプロモーション記事が含まれている場合があります。

シネマティックな楽曲に最適!壮大なストリングス&パーカッション、Best Service「TO – Forces of Fury」リリースです。

TO – Forces of Fury

『TO – Forces of Fury』は、革命的なオーケストラ・スケッチ・ツール『THE ORCHESTRA』の豊かな表現力を拡張するライブラリです。新録のアンサンブル・ストリングス、爆発的なパンチを加えるシネマティック・パーカッションを収録しています。

『THE ORCHESTRA』シリーズの核となっている「Ensemble Engine」を搭載しており、最大5つの楽器 / アーティキュレーションをロードして、シンプルなコードから豊かなオーケストレーション・アレンジをリアルタイムに生み出すことができます。『TO – Forces of Fury』に演奏済みのフレーズは収録されておらず、搭載されたアルペジエイターやエンベロープにより数多のフレーズを、アンサンブルを生成します。さらに、1つのプリセットにつきアルペジエイターやエンベロープの設定を最大4種類保持でき、キースイッチで設定を切り替え、演奏を展開させていくことが可能です。また、各楽器 / アーティキュレーション単体のnki も用意されています。

『TO – HORNS OF HELL』は単体のソフト音源として動作させることができ、必ずしも『THE ORCHESTRA』を必要としません。また、『TO – Forces of Fury』から『THE ORCHESTRA』シリーズ製品をまとめた『THE ORCHESTRA COMPLETE 4』へのアップグレード/クロスグレードも用意されています。

Kontakt Player(無料)に対応しています。

通常24,200円となっています。

購入はこちら

ABOUTこの記事をかいた人

シンセサイザーを使って音楽制作してます。ゲーム音楽をはじめとする電子音楽大好きです。シンセやゲームを主題にしたブログもやってます。 DTM・シンセサイザーなど音楽制作に関わるセール情報・ニュースを発信するサイトも運営中。