指先ひとつで奏でられる本物の演奏。弓のストロークひとつひとつに感情を込めた本物のレガート、VIRHARMONIC「Prim Cello」発表です。
Virharmonicでは、全商品セールを開催中です。合わせてチェックしてみてください。
Prim Cello
Virharmonic社といえば、ボヘミアンシリーズですが、この製品は新たな注目のシリーズとなります。
Prim Cello演奏の流れと動きに焦点を当てました。レガートと弓の技法に重点を置き、MIDIプログラミングを一切必要としないリアルな演奏を実現しています。
プリム・チェロは、ボヘミアン・シリーズと同じ環境であるVirharmonic Studiosにて、新たなチェリストを迎え、ハウス録音されました。
ボヘミアン・シリーズが万能選手として幅広いテクニックとスタイルを専門とするのに対し、プリム・シリーズは3つの特定の演奏スタイルに焦点を絞り、容易にリアリズムを提供します。
多様なレガートと弓のタイプに対応するため、サンプルプールは豊富に用意されています。短いアーティキュレーションに加え、アークとミッドアークも収録されています。
機能性はボヘミアンシリーズと同一で、ソロ、セカンドソロ、トリオ、室内楽、ディヴィジトリオ、ディヴィジ室内楽などの演奏者モードにアクセス可能です。マエストロ・ポリレガートとクラフト機能も搭載。内蔵リバーブ、詳細なコントロール、内蔵演奏者ガイドも備えています。
ユーザーインターフェースはアートワークで刷新されましたが、レイアウトはボヘミアンシリーズとほぼ同一です。既存の当社楽器ユーザーには、全てが慣れ親しんだ位置に配置されています。
特徴
- 新たなフロー・モーション技術により、当社のバーチャル・パフォーマー技術を新たな高みへと押し上げます。これは、弓使いとレガートの進化による真のリアリズムを実現する、新たなサンプリングとプログラミングの進化によって達成されています。
- 本シリーズでは演奏の流れと動きに焦点を当てました。レガートと弓使いをより重視し、MIDIプログラミングを一切必要としない、真にリアルな演奏を実現しています。
- ボヘミアン・シリーズは万能選手として幅広い技術とスタイルを専門とする一方、プリム・シリーズは3つの特定の演奏スタイルに特化し、最小限の労力で比類のないリアリズムを提供します。
通常30,000円のところ、21,000円となっています。※2025年11月28日発売予定。
Virharmonicでは、全商品セールを開催中です。合わせてチェックしてみてください。

















