【ブラックフライデーセール】Vienna Synchronオーケストラの主要楽器を収録した総合音源、Vienna Symphonic Library「Synchron Prime Orchestra」が31%OFF!

※本サイトでは、アフィリエイト広告を利用、またはプロモーション記事が含まれている場合があります。

Vienna Synchronオーケストラの主要楽器を収録した総合音源、Vienna Symphonic Library「Synchron Prime Orchestra」が31%OFFとなっています。

VIENNA SYMPHONIC LIBRARYではブラックフライデーセールを開催中です。合わせてチェックしてみてください。

Synchron Prime Orchestra

優美な響きを持つ「Synchronオーケストラ」の入口に最適な、総合オーケストラ音源!

『Synchron Prime Orchestra』は、息をのむようなリアルさと感動的なサウンドを備えた、「Vienna Synchron」シリーズの入口となるパワフルなオールインワン・パッケージです。『SYNCHRON STRINGS PRO』『SYNCHRON ELITE STRINGS』『SYNCHRON WOODWINDS』『SYNCHRON BRASS』『SYNCHRON HARP』『SYNCHRON PERCUSSION I』からそれぞれパッチを抜粋し、必須な楽器とアーティキュレーションを、使いやすく多機能で、演奏にも活用できる手頃な1つの総合音源としてまとめました。

本製品は、長年にわたりハリウッドをはじめ世界中のクライアントにその才能と芸術性を提供してきた、Synchron Stage Orchestraのソロ楽器奏者やアンサンブルによる素晴らしいパフォーマンスを収録しています。VSL社が誇るスコアリング・ステージであるSynchron Stage Viennaの「Stage A」で、最新鋭のマルチマイク・セットアップを使用して収録されたこのレコーディングは、同ステージの卓越したアンビエンスを余すことなく再現しています。

ミュージシャンの奏でる素晴らしい楽器の音だけでなく、熟達したプレイヤーやアンサンブルの演奏が、このホールの優美な音響に呼応してより一層引き立つようになっているのです。

オーケストラを、もっと手軽に。

「Flow View」は、各楽器の重要なコントロール機能を見やすく配置した、直感的なユーザーインターフェースです。
演奏の速さや強弱(ベロシティ)に応じてアーティキュレーションが自動で切り替わる機能や、直感的なサウンドカスタマイズによって制作に集中できます。

細かい調整が必要な場合、「Precision View」に切り替えるとSynchron Playerのフル機能をアンロックし、パフォーマンスの細部を微調整するための編集機能を使用することができます。

通常79,600円のところ、54,800円となっています。

購入はこちら

VIENNA SYMPHONIC LIBRARYではブラックフライデーセールを開催中です。合わせてチェックしてみてください。