完全再設計された世界中で愛用される音楽理論プラグイン、Plugin Boutique「Scaler 3」発表!

※本サイトでは、アフィリエイト広告を利用、またはプロモーション記事が含まれている場合があります。

完全再設計された世界中で愛用される音楽理論プラグイン、Plugin Boutique「Scaler 3」発表です。

アップグレード、バンドル製品もイントロプライス対象です。合わせてチェックしてみてください。

Scaler 3

完全に再設計されたScaler 3は、Scaler 2を世界中で愛用される音楽理論プラグインにした全てを受け継ぎ、想像もしなかった方法でそれを発展させました。Scaler 3は、新しい方向性や音楽的パズルを解きやすくし、全く新しい方法で進行中の作品を改善します。

ブラウズ、作成、アレンジ。

  • 再設計されたUX/UI Scaler 3は、Scaler 2ユーザーが直ちに使いこなせるように完全に再設計されていますが、同時に、初めての方にもスムーズに操作していただけるようになっています。 インターフェースは、ブラウズ、作成、アレンジの3つのメインページに整理されています。
  • スタンドアロンアプリ Scaler 3は、DAW内のプラグインとしてだけでなく、スタンドアロンアプリとしても実行できるようになり、完全で柔軟なソングライティングツールを提供します。
  • マルチレーン・タイムライン アレンジページには、コード、メロディ、ベース、フレーズ専用のレーンを備えたタイムラインベースのレイアウトが追加されました。各レーンはメインのコードトラックと同期しており、クリップはレーンまたはクリップごとに独立したコントロールで完全に調整可能です。
  • Exploreページ 特定のスケールに縛られないコードのハーモニックな宇宙を発見。ジャンルや雰囲気(例:ダーク、ブライト、ニュートラル)別に分類されたExploreページでは、互換性のあるコード進行や実験的なコード進行が提案され、ユニークで大胆なハーモニック構造の新たな可能性が切り開かれます。
  • Colors Page すべてのコード・ボイシングとハーモニックの代替案を、1つの統一されたページで包括的に確認できます。 平行コードや相対コード、さまざまなボイシングや置換オプションに瞬時にアクセスでき、作曲に表現力と創造的な柔軟性を加えることができます。
  • Motions Scalerの愛されたフレーズ、パフォーマンス、メロディ、ベースラインは、閲覧がより簡単になるムードベースのタグを追加した「モーション」として再考されました。Scaler 3では、プロのミュージシャンが制作した何百もの新しいモーションが追加され、その中にはまったく新しいパッセージモーションも含まれています。
  • ノート編集とハーモニックモディファイア 包括的なノート編集マトリックスにより、ユーザーはモーションをカスタマイズしたり、新しいモーションを作成することができます。MIDIレーンは、コードトラックに従うように設定したり、コードトラックとは独立して動作するように設定したりすることができます。新しいハーモニックモディファイアとモーションコントロールを使用すると、選択したスケール内で、ノート範囲、密度、ピッチ、クリップの回転を調整することができます。
  • 拡張されたコンテンツ Scaler 3では、samplify studioと一流アーティストのネットワークから提供された新しいコードセット、ハーモニックユニバース、モーション、スケールなど、大幅なコンテンツ拡張が実現しました。
  • 強化されたカテゴリー分け フィルタリングと検索機能が改善され、Scaler 3のコンテンツを素早くナビゲートできるようになりました。 ムード、エネルギー、音符数、スケールなど、さまざまな条件で検索できます。

発売日は2025年3月予定です。

購入はこちら

  • 2025年1月15日以降に Scaler 2 を購入したユーザーは、リリース時にバージョン3への無料アップグレードが提供されます。
  • 2025年1月14日以前に Scaler 1 または 2 を購入したユーザーは、リリース時にアップグレードを購入することができます。
  • アップグレード価格は2025年3月に発表される予定です。

新規購入

Scaler 3のリリースまで、現行バージョンのScaler 2が使用可能です。

通常10,100円のところ、8,400円となっています。

購入はこちら

初代Scalerを所有しているユーザー向けアップグレード

Scaler 3のリリースまで、現行バージョンのScaler 2が使用可能です。

アップグレード購入はこちら

アップグレード、バンドル製品もイントロプライス対象です。合わせてチェックしてみてください。

ABOUTこの記事をかいた人

シンセサイザーを使って音楽制作してます。ゲーム音楽をはじめとする電子音楽大好きです。シンセやゲームを主題にしたブログもやってます。 DTM・シンセサイザーなど音楽制作に関わるセール情報・ニュースを発信するサイトも運営中。