ライブ・パフォーマンスにも最適なフル・オーケストラをスマートに奏でる総合音源、VIENNA SYMPHONIC LIBRARY「SYNCHRON SMART ORCHESTRA 2.0」リリース!

※本サイトでは、アフィリエイト広告を利用、またはプロモーション記事が含まれている場合があります。

ライブ・パフォーマンスにも最適なフル・オーケストラをスマートに奏でる総合音源、VIENNA SYMPHONIC LIBRARY「SYNCHRON SMART ORCHESTRA 2.0」リリースです。

SYNCHRON SMART ORCHESTRA 2.0

『SYNCHRON SMART ORCHESTRA 2.0』は、フルオーケストラを指先で操り、壮大なシンフォニックサウンドを即座に奏でる、現代の作曲家のためのオールインワン・オーケストラライブラリです。前作の「SYNCHRON SMART ORCHESTRA」からさらなる進化を遂げ、多数の機能とライブラリが追加されました。

2.0より新たに搭載された「Flow View」により、オーケストレーションの自由度はかつてない次元へ。

 

また、新たにソロ・ヴァイオリン、ソロ・チェロ、ソロ・バスーン、「SMART SPHERES」「SMART HITS」に収録されていたインストゥルメントをそのまま移植し、より繊細で表情豊かな旋律を奏で、壮麗なオーケストラと最先端のサウンドデザインを実現しました。

すべての楽器とアンサンブルは、VSL社が保有する収録用ステージ「Synchron Stage Vienna」で収録されており、世界屈指のオーケストラ奏者たちが奏でる、壮大かつ繊細なアンサンブルを収めています。

1つのインターフェースでオーケストラ全体を自在に演奏することができ、左手でオーケストラを、右手で12種類のソロ楽器のいずれかを同時に演奏するといった使い方も可能です。
シルクのように滑らかで、重厚なオーケストラサウンドを指先1つで奏でることができます。

Flow View

直観的なインターフェースで、フルオーケストラの壮麗な響きを瞬時にコントロール。アーティキュレーションスイッチングは演奏速度に合わせて適応し、直感的なサウンドカスタマイズによって創造性を保ちます。
スケッチ、アレンジ、ライブパフォーマンス、そしてハイブリッドスコアリングまで、どんな場面でもシームレスな作業を可能にします。細かい調整が必要な場合、「Precision View」に切り替えるとSynchron Playerのフル機能をアンロックし、パフォーマンスの細部を微調整するための編集機能を使用することができます。

ソロ楽器

ソロ・ヴァイオリン、ソロ・チェロ、ソロ・バスーンを新たに収録。息を呑むようなレガートと繊細な表現が、楽曲に深みをもたらします。

Smart Spheres

オーガニックで幻想的なシンフォニック・テクスチャを中心とした、「SMART SPHERES」に含まれていたインストゥルメントを全て収録。映画音楽からエレクトロニック・ミュージックまで、様々なジャンルで役立つサウンド(ベース、リード、パッド、プラック、パルス)をお楽しみいただけます。

Smart Hits

劇的なインパクトを生む「ブラームス」「ライザー」「スウェル」などの効果音を中心とした、「SMART HITS」に含まれていたインストゥルメントを全て収録。VSL社のサウンドデザイナーとエンジニアたちが、数百万のサンプルデータから未公開の音源を発掘し、それらを加工して再構築されています。

Smart Spheres、Smart Hitsともに映画、ゲーム、テレビ音楽の世界で求められる、クラシックとモダンが融合した新しいシネマティック・スコアリングのための音源です。

通常36,900円のところ、27,300円となっています。

購入はこちら