ヴィンテージ機材への情熱から生まれた、Plugin Alliance「NEOLDシリーズ」が最大91%OFF!さらに国内新製品4種、バンドルも登場!

※本サイトでは、アフィリエイト広告を利用、またはプロモーション記事が含まれている場合があります。

ヴィンテージ機材への情熱から生まれた、Plugin Alliance「NEOLDシリーズ」が最大91%OFFとなっています。

さらに国内新製品4種、バンドルも登場し、クラシックなアナログ名機のサウンドから独自設計の新しいヴィンテージ機材の再現まで、NEOLDの世界観を余すことなく体験することが可能となりました。

新規国内取扱4製品

NEOLD U17

NEOLD U17は、Brainworxが再現した伝説的なアナログ・コンプレッサーを現代に蘇らせたプラグインです。ゲルマニウム半導体のダイオードブリッジと真空管/トランス増幅を融合したハイブリッド設計により、透明感あるナチュラルなコンプレッションから力強くアグレッシブな動作まで対応。

ソフトクリッパーやTorqueコントロールを備え、希少なオリジナル機の音楽的な特性を継承しつつ、現代の制作環境に合わせた柔軟性とパワーを提供します。

通常22,400円のところ、3,600円となっています。

購入はこちら

NEOLD U2A

NEOLD U2Aは、Brainworxが開発したLA-2Aスタイルのヴィンテージ・オプト・コンプレッサー・プラグインです。クラシックなLA-2Aの温かみあるトーンや非線形特性を忠実に再現しつつ、「Aging」ノブによるヴィンテージ感の連続調整、「Recovery」や「Drive」などの追加コントロールで、より柔軟かつ汎用性の高いコンプレッションを実現。

ボーカル、ベース、ドラムからステレオ・バスまで幅広く対応し、オリジナルの魅力を保ちながら現代的な制作環境に理想的なツールとなっています。

通常22,400円のところ、3,600円となっています。

購入はこちら

NEOLD OLDTIMER

NEOLD OLDTIMERは、60年代のバケツリレー式ディレイ(BBD)と70年代のデジタル・システムのユニークな特性をひとつにまとめたデュアル・トポロジー・ディレイです。

両時代を象徴するディレイをシームレスにブレンドし、キャラクター豊かなヴィンテージ・エコーと魅力的なリズム/空間効果を生み出します。

通常22,400円のところ、3,600円となっています。

購入はこちら

NEOLD WUNDERLICH

NEOLD WUNDERLICHは、U2AやWARBLEを生み出したNEOLDが最高の形で送り出すプロダクトです。希少なアナログ部品を組み合わせて唯一無二のヴィンテージ機材を作り上げ、そのアナログ特性を細部まで捉えた“カラーボックス・プラグイン”。

1930年代以来耳にすることのなかったヴィンテージのバイブスとローファイな質感で、あなたのミックスを満たします。

通常22,400円のところ、3,600円となっています。

購入はこちら

【期間限定】NEOLD ALL NEOLD PLUGINS BUNDLE

通常156,800円のところ、12,599円となっています。

購入はこちら

ABOUTこの記事をかいた人

シンセサイザーを使って音楽制作してます。ゲーム音楽をはじめとする電子音楽大好きです。シンセやゲームを主題にしたブログもやってます。 DTM・シンセサイザーなど音楽制作に関わるセール情報・ニュースを発信するサイトも運営中。