コンセプチュアルな楽曲にも対応可能な総合オーケストラ音源、BEST SERVICE「THE ORCHESTRA COMPLETE 4」リリース!

※本サイトでは、アフィリエイト広告を利用、またはプロモーション記事が含まれている場合があります。

コンセプチュアルな楽曲にも対応可能な総合オーケストラ音源、BEST SERVICE「THE ORCHESTRA COMPLETE 4」リリースです。

シネマティックな楽曲に最適!壮大なストリングス&パーカッション、Best Service「TO – Forces of Fury」リリース!

2025.10.12

THE ORCHESTRA COMPLETE 4

『THE ORCHESTRA COMPLETE 4』は、現代の作曲家のために設計された、シネマティックで感情豊か且つパワフルなオーケストラを素早く制作するバーチャル・オーケストラ音源です。

『THE ORCHESTRA COMPLETE 4』には、以下5つのタイトルとボーナス・インストゥルメントが収録されています。

  • THE ORCHESTRA
    総勢80名もの奏者からなるオーケストラを収録した、革命的なオールインワン・オーケストラ・ライブラリ
  • TO – STRINGS OF WINTER
    特徴的なストリングスアーティキュレーションとモンゴルの民族楽器“Morin Khuur(モリンホール)”アンサンブルを収録
  • TO – HORNS OF HELL
    パワフルなブラスサウンドと神秘的なオルガンサウンドを収録
  • TO – WOODS OF THE WILD
    美しい音色の木管楽器とマリンバなどの木製パーカッションを収録
  • TO – FORCES OF FURY(新規)
    現代のトレーラーやアクション・スコアが要求する規模感で緊張感、ドラマ、エネルギーをもたらすシネマティックなストリングスとパーカッションを収録
  • ボーナス・インストゥルメント
    ハープ、グランドピアノ、グロッケンシュピール、チェンバロ、チェレスタ、チャーチオルガン、クワイア、パーカッション、オーケストラ・エフェクトなど

『THE ORCHESTRA COMPLETE 4』の核となるのは、シンプルなコードから豊かなオーケストレーション・アレンジをリアルタイムに生み出す、画期的な「Ensemble Engine」です。『THE ORCHESTRA COMPLETE 4』に演奏済みのフレーズは収録されておらず、搭載されたアルペジエイターやエンベロープにより数多のフレーズを、アンサンブルを生成します。

さらに、1つのプリセットにつきアルペジエイターやエンベロープの設定を最大4種類保持でき、キースイッチで設定を切り替え、演奏を展開させていくことが可能です。また、Add-8va機能により、サウンドにオクターブ上のサウンドを追加し、深みを演出します。

前バージョンまでの「Ensemble Engine」が備える直感的なワークフローを変えることなく、さらに柔軟性、創造的な可能性が加えられました。Ensemble Engine を駆使した825種類の精巧なアンサンブル・プリセットを有するアンサンブルnki と、楽器 / アーティキュレーション個別のnki 約300種類が用意され、スコアに必要なすべての音色をすぐに利用できます。インスピレーションを頼りにいくつかのコードで楽曲をスケッチする場合でも、各パートを手書きで製作していく場合でも、その制作スタイルにシームレスに適応します。

過去数年間で、オーケストラ・ライブラリはますます複雑になってきました。多くのデベロッパーは、シンフォニー・オーケストラのあらゆるニュアンスを収録するために、ライブラリに膨大な数のアーティキュレーションを用意しました。

しかし締め切りが迫る仕事の中でその膨大な選択肢は、必ずしもコンポーザーにとって良いことではありません。そこでSONUSCORE は、オーケストラの作曲をよりシンプルにし、複雑なオーケストレーションを細かく書くことなしに、最低限の作業でアンサンブル・スケッチを制作するための革新的なツール『THE ORCHESTRA』シリーズを制作しました。

『THE ORCHESTRA COMPLETE 4』によって、オーケストラというキャンバスに、自由にスケッチを描くことができます。

  • 825種類の、インスピレーションあふれるアレンジメント
  • 約300種類の個別楽器 / アーティキュレーション
  • 総勢80名編成のフルオーケストラに加え、ハープ、グランドピアノ、グロッケンシュピール、チェンバロ(ハープシコード)、チェレスタ、オルガン、クワイア(合唱)、パーカッションなど、多数の楽器を収録
  • Forces Of Furyの追加:シネマティック・アンサンブル・ストリングスと、パワフルで深みのある表現力豊かなパーカッションを収録
  • キースイッチ・バリエーション:プリセットごとに最大4つの異なる楽章セクションを設定でき、最小限の労力で展開するスコアを構築できます
  • 150種類の新しいCue ベースのプリセット:新しく巧みに作成されたプリセットで、新機能キースイッチ・バリエーションを即座に活用できます。

Kontakt Player(無料)に対応しています。

通常77,700円となっています。

購入はこちら

シネマティックな楽曲に最適!壮大なストリングス&パーカッション、Best Service「TO – Forces of Fury」リリース!

2025.10.12

ABOUTこの記事をかいた人

シンセサイザーを使って音楽制作してます。ゲーム音楽をはじめとする電子音楽大好きです。シンセやゲームを主題にしたブログもやってます。 DTM・シンセサイザーなど音楽制作に関わるセール情報・ニュースを発信するサイトも運営中。