LAのアーティストSNAKES OF RUSSIAに発掘されたシンセテクスチャー音源、MNTRA「Tenebrae」が30%OFFとなっています。
MNTRAではハロウィンセールを開催中です。合わせてチェックしてみてください。
Tenebrae
LAを拠点に活動するアーティスト、ジョセフ・ホリデイは、SNAKES OF RUSSIAという名義で「デス・ビーツ」の愛称で知られる、黙示録的なエレクトロニックビジョンを創作しています。
彼の特異なサウンドは、質感のあるモジュラーシンセのパッチと硬質なドラムサンプルを織り交ぜ、そのすべてを破壊的なサウンドにするアンオブタニウム(不可能を可能にする架空の素材)製アウトボードのチェーンとテープに叩き込み、独特の闇の世界を生み出しています。
SNAKES OF RUSSIAは、初のアーティストシリーズである、近日発売予定のTenebraeライト版であるTenebrae LEは、彼の個人的なサウンドのパンドラの箱を開き、彼の独特なサウンドパレットから厳選されたディープなコレクションを垣間見ることができます。
Tenebraeの無償版、Tenebrae LEも配布中
Tenebraeのライト版、Tenebrae LEが無償配布中。他Mntraの無償製品4製品(Rasa、Klavir、Mirage、UDW LE)と併せて入手しましょう。
下記リンク先の、Free Pluginのセクションより申請フォームにアクセス、必要事項を記入の上、お申し込みいただくことで、Mntraの無償製品全5製品をまとめて入手することができます。
通常10,670円のところ、7,500円となっています。
MNTRAではハロウィンセールを開催中です。合わせてチェックしてみてください。
















