【DAW】PreSonusがブラックフライデーセール開催!「Studio One」「Nortion」が50%OFF!
PreSonusがブラックフライデーセール開始です。「Studio One」「Nortion」が50%OFFになっています。 11月28日15時までStudio One 3日本語版と楽譜作成ソフトウェアNotion 6日…
DTM・シンセサイザーのセール・新製品など音楽制作情報サイト
PreSonusがブラックフライデーセール開始です。「Studio One」「Nortion」が50%OFFになっています。 11月28日15時までStudio One 3日本語版と楽譜作成ソフトウェアNotion 6日…
Lexicon480Lをエミュレートした、Relab「LX480 Complete」(アルゴリズム全部入り)がブラックフライデーで$100引きになっています。 アルゴリズムがランダムホールのみの「RHall」は$149→…
Admiral Qualityがブラックフライデー開催しました。 Poly-Anaは通常$179.99→$44.99です。他エフェクトなどもセール対象です。 なかなか個性的なシンセですが、音はヴィンテージアナログ臭満載で…
Function Loops「Deep Twin Guitars」(通常$18.9)が期間限定で無償配布中です。様々なジャンルにマッチするギターサンプルで、BPM100?120で収録されています。 24bitのWavファ…
SampleRadarが「stereo toolkit samples」を無償配布開始しました。シンセサイザーのノイズジェネレーターを用いて作成された264種類のステレオサンプルです。文字通りステレオ感たっぷりのサンプル…
Infected Mushroomと共同開発を行う、Polyverse Musicがブラックフライデーセールを11月24日?27日まで行います。最大60%OFFです。 24日以降にチェックしてみて下さい。 購入はこちらか…
毎年恒例、Wavesのブラックフライデーを記念したプラグインのプレゼント企画ですが、なんと今年は投票形式です。次のプラグインから最も票が多かったプラグインを無料でもらえるとのこと。 ・Brand New Plugin ・…
Audiorityがブラックフライデー開催です。新作のテープエコー「Echoes T7E」と、バンドルを除く製品が25%OFFとなっています。 バンドルは除外ですが、61%OFFセール中なので十分安いですね。 クーポンコ…
Audiority「Echoes T7E」がリリースされました。 60年代に制作されたイタリア製のヴィンテージテープエコーをモデリングしたもので、6つのECC83(12AX7)真空管を使った温かみを再現。 通常$45のと…
AmpleSoundが、明日11月20日?2018年1月1日まで、最大61%OFFセール開催します。 AmpletSoundは非常に質が高いギター音源で人気です。 好きなギター音源ランキング2017でも、AmpleGui…
iPad用アプリ、Steinberg Cubasis 2が50%OFFセール中です。通常6,000円が3,000円。 アプリ内課金でドラムマシンやエフェクターなどを追加できます。 そしてモノシンセ、Nanologueは無…
AngelicVibes「Free male Trap Vocals」がリリースされました。 トラップ、EDM、ヒップホップに最適な男性ヴォーカルサンプルで、プロのヴォーカリストが収録に参加している本格的なサンプルです。…
ザイロフォンをサンプリングしたプラグイン、SOFTRAVE「Xylophone」がリリースされました。 8段階ベロシティーレイヤーを搭載しています。 通常$14.99ですが、イントロ価格で半額以下の$7で購入可能です。 …
Acustica Audio「Lemon」がリリースされました。 5つの独立したディレイモジュールを備えたタイムディレイエフェクトプロセッサー。アナログディレイやテープなど、さまざまなハードウェアユニットの性質、動作、お…
スコットランド出身のエレクトロニック・ミュージック・デュオ、ボーズ・オブ・カナダにインスパイアを受けて制作された音源、Audio Reward「Headphase」がリリースされました。 通常£25ですが、イントロ価格で…
Sonible「Smart:EQ Live」が12月1日にリリースされます。 オーディオ信号を連続的に分析し、リアルタイムでそれらを最適化するEQで、ライブなどでミキシングに集中できるという革新的なEQです。 12月1日…
u-he「Repro-5」のパブリックベータ版がリリースされました。言わずもがなProphet-5をエミュレートですね。 ついにポリフォニック化されたReproが堪能できます。ただまったく同じというわけではないようですね…
Waldorfがシンセザイザープラグイン及びプリセット全製品を50%OFFセールを開始しました。 LargoやNaveなどすべてのプラグインが50%OFF対象です。 クーポンコードが必要です。「yourday」 購入はこ…
Reverbが、Stagecraft 「Infinity Synth」の追加プリセットをダウンロードするための$25相当のクレジットを配布中です。 Stagecraft 「Infinity Synth」は、サンプルベース…
beatcloudにて、一足早くIK Multimediaのブラックフライデーセール開催しました。最大50%OFFとなっています。 ModoBassが、36,720円→24,220円。クロスグレードは24,840円→16…
ヴァーチャルアナログシンセ、Yonac「Kauldron」 がリリースされました。 注目すべきは、人工知能プリセット作成システムですね。単純なランダムではないとのこと。 プリセットも900入ってます。 価格は$3.99。…
Soundiron「MAGNUS」がリリースされました。 1960年代のヴィンテージアナログコードオルガンです。実機はこれ。 イントロ価格で$29→$17になっています。 Kontaktフルバージョンが必要です。 購入は…
Dubreq社からポータブル・アナログ・シンセサイザー「Stylophone GEN X-1」の国内販売が開始されました。 AUX入力端子があるので外部エフェクターとしても使用可能。これ結構凄いですよね。 操作が簡単なト…
Universal Audioから、サードパーティ製を除く同社プラグイン全てを収録した「UAD-2 OCTO ULTIMATE 6」をリリース(11月17日)しました。 収録プラグインは次の通りです。(全95種類) ・チ…
Plugin Allianceのブラックフライデーセール、3週目開催です。 11月17日~19日まで。 ■SPL Vitalizer MK2-T(60%)$249→$99 ■Maag Audio EQ4(74%)$229…
ミキシングコンソールをエミュレートしたDAWソフト、Harrison「Mixbus V4」と「Mixbus32C V4」が格安セール中ですが、ブラックフライデーセールで、プラグインバンドルもセール対象となりました。 「M…