【無料】音楽プロデューサーJAY MAASが制作したドラム音源、Room Sound Intros「Jay Maas Signature Series Drums LE」無償配布開始!
音楽プロデューサーJAY MAASが制作したドラム音源、Room Sound Intros「Jay Maas Signature Series Drums LE」無償配布開始です。 LITE EDITION 7種類のキッ…
DTM・シンセサイザーのセール・新製品など音楽制作情報サイト
音楽プロデューサーJAY MAASが制作したドラム音源、Room Sound Intros「Jay Maas Signature Series Drums LE」無償配布開始です。 LITE EDITION 7種類のキッ…
爆発音を252音収録した、SampleRadar「explosive samples」無償配布開始です。 シンセ・ドラムの爆発音や花火っぽい音が収録されています。 元々はComputer Music誌の付録DVDに収録さ…
555タイマーICで制作したオシレーター回路音源ライブラリ、Decent Samples「555 Oscillator Synth」無償配布開始です。 制作の様子です。 Convolution reverb with k…
スペクトラムアナライザー、Gramotech「GT Analyser V19.7.0」無償配布開始です。 新機能は次のとおり。 – Added mid-side mode.– Added snap…
ハードウェアスタイルのディレイプラグイン、MIA LABORATORIES「MIA Delay Dt」リリースです。 「ハードウェア」スタイルのエコー/ディレイユニットプラグイン。優れた音質と低いCPU負荷で直感的で広範…
3種類のキャラクターを選択可能なベース音源ライブラリ、SubMission Audio「PunkBass」リリースです。 SubMission Audio「PunkBass」 3種類の音のキャラクター(トーン)を選択可能…
5種類の音源で構成された、Reflekt Audio「OrganiX」リリースです。 ダルシマー、カリンバ、チャイム、トライアングル、フルートで構成されたVSTプラグイン音源です。 通常$30のところ、イントロプライスで…
ローファイなカセットテープの音をエミュレートする、Aberrant DSP「SketchCassette」リリースです。 Age modeling Saturation Highly adjustable wow &am…
Unfiltered Audio初のオリジナルシンセサイザー、「LION」リリースです。 各オシレータにそれぞれ26種類のモードがあるデュアルオシレータ構造です。モードはクラシックからモダンなもの、実験的なものまで搭載さ…
Sylenth1用プリセットパック、Alonso Sound「Revealed Sylenth1 Plucks Vol. 6」リリースです。 Sylenth1用のプラックサウンド、32種類のプリセットが用意されています。…
Plugin Alliance、すべてのプラグインが使用可能となる新サブスクリプションプラン「PA MEGA Bundle」発表です。 通常購入すると総額$20,000以上、100種類以上のプラグイン群が、年間契約で$2…
チャンネルストリップ/エフェクトバンドル、「Acustica Audio「Coral 2」リリースです。 ※動画は初代Coralのものです。 参考記事:2MIXの原音を損なわないクリアなマスタリングコンプAcustica…
Acustica Audio「Coral Baxter EQ」無償配布開始です。 Coral 2リリースに伴って、Coralのコレクションに含まれる一部を無償配布です。 BAX EQが無料というのも嬉しいですが、プリアン…
4種類のクリッピングモジュールを搭載した、LVC-Audio「Clipped-MAX」リリースです。 同社の「ClipShifter」をバージョンアップしたのが「Clipped-MAX」です。 SHIFTER、STERE…
オリジナルを忠実にエミュレートしたギターアンプシミュレーター、Diezel「VH4」リリースです。 実機動画です。 制作はBrainworxです。 正式リリースは2019年7月15日。価格はまだ未定で、現在無料で2週間デ…
ドラムトラックの処理を最適化するマルチエフェクター、Audified「ToneSpot Drum Express」リリースです。イントロプライスで65%OFFとなっています。 アコースティックドラム、エレクトリックドラム…
マルチバンドサウンドマッチンングプラグイン、ProAudioDSP「DSM V3」リリースです。 スペクトル応答とオーディオの動的特性の両方を多次元で制御することを目的としたプラグイン。 リファレンスとなるオーディオトラ…
80年代のアナログシンセ、AKAI VX600/AX73を再現する、UVI「UVX670」リリースです。 6ボイスアナログシンセ2台を収録しいています。 実機はこちら。 UVI FalconもしくはUVI Worksta…
ヘッドフォンで伝説のスタジオ空間をエミュレートするプラグイン、Waves「Abbey Road Studio 3」リリースです。 Abbey Road Studioのフラッグシップミックスルームで、究極の音楽制作とミキシ…
伝説のビンテージキーボード4種類を再現した、Steinberg「Vibrant」リリースです。 Rhodes Stage Mark I Rhodes Suitcase Wurlizer 200A Horner Clavi…
ベースアンプシュミレータープラグイン、Ampeg「V-4B」リリースです。 制作はBrainworxです。 正式リリースは2019年7月15日。価格はまだ未定で、現在無料で2週間デモが使用可能です。 購入はこちら
1176系コンプレッサープラグイン、Purple Audio「MC77」リリースです。 制作はBrainworxです。 コンプレッサーの名機1176を再現した実機はこちらです。 正式リリースは2019年7月15日。価格は…
Funky Junk Industries Solid Compressor 202をエミュレートした、Prime Studio「Solid Compressor」リリースです。 Solid Compressor 202…
シネマティックギター音源ライブラリ、Audiomodern「Opacity」リリースです。 総容量は3.69GB (圧縮)。 14のセッションと800以上のループパフォーマンスが4つのカテゴリ(Chords、Phrase…
チャンネルストリップ、Brainworx「bx_console Focusrite SC」リリースです。 bx_console Focusrite SCは、Brainworx独自の特許出願中のTolerance Mode…
UJAM「Virtual Drummer 2」リリースです。イントロプライスで最大80%OFFとなっています。 PHAT 2 レトロソウルやG-FUNKなどに適した都会的なファンキーなドラム音源です。 A virtual…