【無料】サウンドスケープライブラリ、Spitfire Audio「LONDON ATMOS」無償配布開始!
サウンドスケープライブラリ、Spitfire Audio「LONDON ATMOS」無償配布開始です。 LABSシリーズ 「LONDON ATMOS」 ロンドンでフィールドレコーディングされた音色集です。アンビエントやド…
DTM・シンセサイザーのセール・新製品など音楽制作情報サイト
サウンドスケープライブラリ、Spitfire Audio「LONDON ATMOS」無償配布開始です。 LABSシリーズ 「LONDON ATMOS」 ロンドンでフィールドレコーディングされた音色集です。アンビエントやド…
ダークなドローン音源、Projectsam「The Free Orchestra–#8: Dystopian Drones」が無償配布開始です。 Kontaktフォーマットで収録されていますが、Wavファイルにもアクセス…
究極のトイミュージックコレクション、UVI「Toy Suite」リリースです。9月10日までのイントロプライスで約20,000円ほどの値引きとなっています。 Toy Suite UVIで最も特別かつ刺激的なサウンド ライ…
オーケストラ音源サンプル、GhostHack「Cinematic Orchestra」リリースです。 Piano、Strings、Harp、Woodwinds、Xylophone、その他のオーケストラサンプルが収録されて…
265種類のサンプルとSylenth1用プリセット50種類を収録した、Alonso Sound「Revealed Producer Starter Pack Vol. 3」無償配布開始です。 内容は次のとおりです。 5 …
チューブEQプラグイン、Babelson Audio「FD2N」リリースです。 通常$69のところ、イントロプライスで$49となっています。 購入はこちら
アフリカの打楽器、Rast Sound「African Gyl」無償配布開始です。 Kontaktライブラリ、WAVでも使用可能です。容量は167MB。 KontaktはKomplete無印以上に含まれます⇒Native…
楽器職人による手作り音源ライブラリ、SoundIron「HOPKIN INSTRUMENTARIUM : RATTLETINES」リリースです。イントロプライスで25%OFFとなっています。 楽器職人のBart Hopk…
空間サイズをスムーズに調整可能なリバーブプラグイン、Madrona Labs「Aaltoverb」リリースです。 ライブパフォーマンスとスムーズな調整に重点を置いて設計されたリバーブプラグインです。 Aaltoverbの…
NI Massive X用サウンドセット、5Pin Media「Tech Drum & Bass」リリースです。 Arp 06 Bass 39 Drone 03 FX 07 Lead 13 Pad 12 Perc…
8bitモノフォニックシンセサイザー、D10Labo 「LowBitMonoSyn」無償配布開始です。 2OSCの8bitモノシンセです。8種類の波形が使用可能です。 8bit sine wave Pulse 3:1 p…
【無料】アナログドラムマシンをエミュレートした、Sampleson「SUB」無償配布開始です。 18種類のアナログサウンドが用意されています。サンプルベースではなくアナログエミュレーションのため省容量(35MB)です。 …
アナログフェイザープラグイン、Full Bucket Music「Full Bucket Phaser」無償配布開始です。 古典的なアナログフェイザーをエミュレートしています。CPU負荷が極めて少ないのも特徴です。 Au…
Fairchild 660にインスパイアされたコンプレッサーMagicDeathEyeをプラグイン化、DDMF「MagicDeathEye」をご紹介です。2019年6月にリリースされています。 DDMF「MagicDea…
Xfer Serum用プリセットパック、Alonso Sound「Revealed Serum Bass Vol. 5」リリースです。 Xfer Serum用のベースプリセット集です。32種類用意されています。 参考記事…
ベース用アンプをAmpeg SVT-VRを正確にエミュレートした、Ampeg「SVT-VR」リリースです。 Brainworxが製作しています。 通常$149のところ、イントロプライスで$129となっています。 購入はこ…
ハーモニウム(リードオルガン)音源ライブラリ、GBR Loops「Harmonium Scale Changer」リリースです。 Kontaktフルバージョンが必要です。 KontaktはKomplete無印以上に含まれ…
ステレオコントロールプラグイン、Auburn Sounds「Panagement 2」無償配布開始です。 「Panagement」がV2.0にメジャーアップデートしました。初代のユーザーは無料アップデート可能。 バイノー…
フランジャープラグインA/DA「 Flanger」リリースです。Brainworxが手掛けています。 70年代後半にリリースされた初代と、2009年に復刻されたモデル双方をエミュレートしています。 関連記事:Plugin…
オーディオパーティクルスプリッター、Puremagnetik「Zerone」リリースです。 グラニュラープロセッサーを搭載しており、タイムストレッチや圧縮などで音を加工します。 Puremagnetikのサブスクリプショ…
ダッカー搭載のディレイプラグイン、W.A Production「Mutant Delay」リリースです。 MUTANT Delay コンプレッサースタイルのコントロールが行えるダッカーを搭載しています。 通常4,100円…
リズミカルなゲーティングなサンプル411種類収録した、SampleRadar「creative gate samples」無償配布開始です。 元々はComputer Music誌の付録DVDに収録されていたものです。 ダ…
1GBのサウンドライブラリを収録した、Prime Loops「Prime Classics」無償配布開始です。 1GBを超えるサンプル、ループ、MIDIファイル、シンセプリセットが収録されています。 ダウンロードはこちら…
教会の地下室で収録されたアップライトピアノ音源、Westwood「Upright Felt Piano」無償配布開始です。 Kontaktフルバージョンが必要です。 KontaktはKomplete無印以上に含まれます⇒…
アナログリバーブプラグイン、reFuse Software「Cheeseverb 」リリースです。 BBD回路をエミュレーションしており、他のリバーブプラグインと比較して独特の色があります。 64bit専用で32bitで…
ドロップ、スタブサウンドパック、Alonso Sound「Revealed Drop Stabs Vol. 6」リリースです。 様々な楽器を収録しブレンドしたドロップ、スタブに特化したパックです。 イントロプライス25%…