【無料】タイプライター音源ライブラリ、WaveFactory「TYPEWRITER」無償配布開始!
タイプライター音源ライブラリ、WaveFactory「TYPEWRITER」無償配布開始です。 TYPEWRITER ロイヤル・ヴィンテージタイプライターをサンプリングした音源ライブラリです。フリーなのにGUIが作り込ま…
DTM・シンセサイザーのセール・新製品など音楽制作情報サイト
タイプライター音源ライブラリ、WaveFactory「TYPEWRITER」無償配布開始です。 TYPEWRITER ロイヤル・ヴィンテージタイプライターをサンプリングした音源ライブラリです。フリーなのにGUIが作り込ま…
TR-808/909のサウンドを現代の楽曲にマッチングするように加工した1,000種類以上のシンセドラムライブラリ、GhostHack「Synthetic Drums」リリースです。 シンセドラムが1183種類収録されて…
アナログスパイスを含むマキシマイザープラグイン、TBProAudio「SLM2」リリースです。 オーバーサンプリング(最大16×)を搭載し、クリアさを維持しつつもラウドネスを最大にするプラグインですが、アナログサチュレー…
フェイザープラグイン、SKnote「P83」リリースです。 価格は$29.99となっています。 購入はこちら
機械・未来的なサウンドを収録したサンプルライブラリ、Cinetools「Machinery」リリースです。 容量は4.2GB以上。 価格は7,200円となっています。 購入はこちら
音の良さと使いやすさ・軽さを両立させたサンプラー「Nuance」がV2.0にバージョンアップです。 Nuanceのコアエンジンは128ボイス、32bit、トゥルーステレオのサンプル再生によって形成されています。最先端技術…
チルトEQプラグイン、1208 Audio「1208 TEQ」無償配布開始です。 透明で明るいキャラクターとのこと。 ダウンロードはこちらから 関連記事 【無料】チャンネルストリッププラグイン、1208 Audio「12…
プライマリーソースエンハンサー、Rupert Neve Designs「Portico 545」リリースです。 ■Portico 545 プライマリーソースエンハンサーの製品概要 数多くのツアー、アリーナ、教会、そして放…
UVI「Strings Machines 2」リリースです。発売記念価格で37%OFFとなっています。 Strings Machinesは一見目立たない音源なようにも思えますが、めっちゃ使える音がたくさん入ってるんですよ…
70種類のボーカルサンプルを収録した、Beats.pro「Mini Bundle Pack」が無償配布開始です。 WAV形式24bitで収録されており、容量は230MBです。 ダウンロードはこちらから
ハウスミュージックに適したサンプルパック、Highlife Samples「FREE DOWNLOAD HOUSE DRUM LOOPS」無償配布開始です。 34種類のドラムループが収録されています。 ダウンロードはこち…
テクノミュージックに適したサンプルパック、Mind Flux「Raw Dark Techno Freebie」無償配布開始です。 200種類のサンプル、内容は次のとおりです。 Bass Loops: 31 Beat Lo…
4種類のエンジンを搭載したシンセサイザー、Sample Fuel「Pad Motion」リリースです。HALion Sonic SE(無料)上で動作します。 4つのシンセエンジンを搭載していることが特徴です。 ・GRAN…
5機種のMoogからサンプリングしたバーチャルMoogシンセサイザー、Tracktion Software「Retromod Fat」がリリースです。 Moogの名機5機種からサンプリングしています(miniは除く)。品…
ボーカルプロセッサープラグイン、iZotope「NECTAR Elements」が自動解析機能ボーカルアシスタントを搭載して新登場です。 ボーカルの特性に合わせてボーカルアシスタントが解析、独自のプリセットを生成します。…
Roland Juno-106の矩形波(Square)のみを収録した「Juno-106 Simple Square」無償配布開始です。 48kHz/24bitで、6オクターブ収録されています。プリセットは9種類。 Kon…
AudioAnimalsから8種類のプラグインが無償配布中です。 Tape・Vinylシミュレーターや、9種類のプラグインが無償配布となっています。 【無料】ボイスサンプルプラグイン、Audio Animals「Voca…
ヴィンテージアナログアウトボードで使用されているトランスをエミュレートした、Kazrog「True Iron」リリースです。 アナログサチュレーションプラグインで、ミックスやマスターに温かみを加えます。 2つのモードがあ…
チャンネルストリッププラグイン、brainworx「SSL4000 E & G」パブリックベータ版リリースです。 「bx_console G」「bx_console E」としてリリースされていましたが、この度、正…
DAW上でサンプルを管理するプラグイン、ADSR「Sample Manager」が無償配布開始です。 Sample Manager 特徴は次のとおりです。 すべてのサンプルを即座にDAWで直接検索 MIDI入力でサンプル…
ギターアンプシミュレーションプラグイン、Blue Cat Audio「Free Amp」無償配布開始です。 クラシックなクリーン、クラシックなドライブ、モダンなドライブなど、伝説的なアンプからインスパイアされた3アンプ・…
ヒップホップ制作のためのコンストラクションキットパック、R-Loops「Black Hand Loops – Black Box」無償配布開始です。 コンストラクションキットが3種類、808のキック、スネアなどで構成され…
アンビソニックメータープラグイン、SSA Plugins「aXMeter」無償配布開始です。 RMSとピークレベルを表示します。 アンビソニックとは、空間音場を再現する立体録音、処理技術のことです。 ダウンロードはこちら…
フェルトピアノサンプルパック、Organic Loops「Emotive Felt Piano」リリースです。 収録内容は次のとおり。 1.10 GB (24-bit/44.1kHz). 24 piano scores….
タウンハウス・スタジオのバスコンプレッサーをエミュレートしたプラグイン、Brainworx「bx_townhouse Buss Compressor」リリースです。 80年代のサウンドを再現したものでしょうか。 デモ版の…
実機VSE-2をモデリングしたヴィンテージEQプラグイン、Vertigo Sound「VSE-2」リリースです。 実機はこれですね。価格は数十万円です。 スムーズでパンチのあるビンテージサウンドが特徴とのこと。同社のコン…