【無料】HPLバイノーラルプロセッシングをリアルタイムで行うVSTプラグイン、Acoustic Field「HPL2 Processor」が無償配布中!
Acoustic Fieldから「HPL2 Processor」が無償配布中です。 ヘッドフォンやイヤホンでも、スピーカーの音と同じミックスバランスを実現するHPL。2chステレオ音源を、リアルタイムでHPLプロセッシン…
DTM・シンセサイザーのセール・新製品など音楽制作情報サイト
Acoustic Fieldから「HPL2 Processor」が無償配布中です。 ヘッドフォンやイヤホンでも、スピーカーの音と同じミックスバランスを実現するHPL。2chステレオ音源を、リアルタイムでHPLプロセッシン…
Syntheway Virtual Musical Instrumentsから「ShamiKoto Virtual Koto and Shamisen」がリリースされました。 琴と三味線をサンプリングしたvstiプラグイ…
Tone Empire「Goliath」がリリースされました。ソリッドステート、真空管、テープといった3種類のサチュレーターに、トランジェントシェイパーとアナログEQを搭載したプラグインエフェクターです。 通常$79のと…
Auditory Lab「Acoustic Mallets」がリリースされました。 収録音色は次の通り。 • Vibraphone • Vibraphone Vibrato • Vibraphone Trem…
シンプルな減算型シンセサイザープラグイン、Tesselode「Cynthia Micro」が無償配布開始です。 5つの波形とスプリットノブを備えた2つのオシレーター オシレーター2のFMコントロール ローパスフィルター …
8Dio「66-Basses cinematic library」がリリースされました。66人のシンフォニックベースアンサンブル音源です。 イントロプライスで、1月30日まで$248→$198です。 購入はこちらから
u-he Repro-5用プリセットパック、Sound7「Esoteric Vol. 1」がリリースされました。 Repro-5の正確なアナログモデリングを活かしたプレミアムサウンドが64種類収録されています。 £12….
Vicious Samplesから、Hip Hop、Trap、ChillOutに適した「サンプルパック3種」が無償配布開始です。 全てロイヤリティフリーとなっており、24bit WAV形式です。 ダウンロードはこちらから
Rhythm Labから、未完成/未使用プロジェクトのサンプリング素材を209種類収録した「Melodic Loops Pack」が無償配布開始です。 デモ曲で使用されたなかった素材をプレゼントってことですね。 ヒップホ…
パンニングプラグイン、VST Zone「QUO」が無償配布開始です。 リアルな室内音響をシミュレートするのではなく、ヘッドフォンやラウドスピーカーで使用可能な可聴エフェクトに焦点を当てているパンニングプラグイン。 Win…
100種類のベースループ/サンプルライブラリ、Titan「Bass Loops and Shots」が無償配布開始です。 EDM全般、特にハウスやテクノにマッチしたベースサウンドが100種類収録されています。70種類のル…
Native Instrumentsからサンプルやループなどのライブラリをダウンロード可能なサービス、「Sounds.com(BETA)」がリリースされました。 Maschine Expansionsのループや、The …
YAMAHA、CASIOのヴィンテージトイキーボードのサンプルライブラリ、AudioKit「Casio/Yamaha toy keyboard loops」が無償配布開始です。 Yamaha PSS、PSR、Casio …
MIDIルーパー/シーケンサー、Repeto「Repeto Mini」が無償配布開始です。 コピー防止などは一切なフリーウェアとなっています。 Macのみ対応です。 ダウンロードはこちらから
Universal Audio「Arrow」がリリースされました。プロ仕様のエフェクタープラグイン、UADが低価格(58,000円税別)で使える夢のようなデバイスなのです。これはすごいw Arrow は、クラス最高のオー…
Urei LA4をモデリングした、Fuse Audio Labs「THE VCL-4」がリリースされました。 回路の全てを正確にモデリングしているとのこと。 Windows/Mac対応です。 通常$59のところ、1月31…
u-he Divaのエレクトロニカプリセットパック、Bellatrix Audio「Electronica for Diva」がリリースされました。 即戦力として使えそうな、100種類のプリセットが含まれています。通常$…
サンプルレイヤーシンセ、Flintpope「Soundscaper」が無償配布開始です。 「Soundscaper」はそもそも、Reaktor 6用にフルバージョンがあります。 フリーバージョンは、Reaktor版から1…
Homegrown Soundから、11音色レイヤー可能なシングルオシレーターシンセサイザー「Singularity Lite」が無償配布開始です。 Kontaktフルバージョンで動作するシンセサイザーです。シングルオシ…
TBProAudio「mvMeter 2」がリリースされました。バージョンアップし、いくつかの新機能を追加されています。 mvMeter 2 mvMeterは、RMS、EBUR128、VU、PPM測定を含む多変数メーター…
make some music now!「Play Some Drums」が無償配布開始です。 Windows専用となっています。 ダウンロードはこちらから
YAMAHA DX7パッチが使用可能な6オペレーターFM音源iOSアプリ、Ryouta Kira「KQ Dixie」がリリースされました。 DX7と同じく、6オペレーター、32アルゴリズムという使用で、ほとんどのパラメー…
324 Recordsからドラムサンプルライブラリ「Vermona DRM1 」「Arturia Drumbrute drum」が無償配布開始です。 こちらは「Arturia Drumbrute drum」。 で、こちら…
Spectrasonics Omnisphere 2拡張音源、String Audio「DARKless」がリリースされました。 通常$99のところ、イントロ価格で$79となっています。 購入はこちらから 【正規輸入品】…
HY-Pluginsからトレモロ/パンプラグイン「HY-TP2」が無償配布開始です。 シンプルで使い勝手が良さそうです。 ダウンロードはBPBのサイトから
Korg Volca Beatsで制作されたサンプルパック、Michael Vilogi「FREE Korg Volca Beats Drum Machine Samples」が無償配布開始です。 Michael Vil…