【無料】モノフォニックシンセサイザー、TubeOhm「M-Phasewave」無償配布中!
モノフォニックシンセサイザー、TubeOhm「M-Phasewave」無償配布中です。 デジタルとアナログの中間のような存在感のある良い音です。 Windowsのみ対応となっています。 なおポリフォニックバージョンは€5…
DTM・シンセサイザーのセール・新製品など音楽制作情報サイト
 DTM関連ニュース
DTM関連ニュースモノフォニックシンセサイザー、TubeOhm「M-Phasewave」無償配布中です。 デジタルとアナログの中間のような存在感のある良い音です。 Windowsのみ対応となっています。 なおポリフォニックバージョンは€5…
 DTM関連ニュース
DTM関連ニュース『初音ミク V4X』などバーチャル・シンガーシリーズユーザーを対象に、iZotope「NECTAR 3 ELEMENTS」(通常13,824円相当)が無償提供されるキャンペーンが開催中です。 『初音ミク V4X』などバー…
 DTM関連ニュース
DTM関連ニュース「DTMに役立つ音楽ハンドブック ~音楽のキホンが入門からわかる!」がリリースです。 打ち込みや作曲を行う上で、何かと必要な楽典知識をDTM向けにゼロから解説。さらに、いつでも使えるコード表・用語集付き! 著者はスーパー…
 DTM関連ニュース
DTM関連ニュース「音楽・動画・ゲームに活用! ソフトシンセ 音作り大全」がリリースです。 各種音源方式の概要からエフェクターなどの説明まで、基礎知識から音色エディットまで幅広く網羅されています。 著者はキーボーディスト、シンセサイザープ…
 DTM関連ニュース
DTM関連ニュースFunction Loopsが抽選で10人にサンプルパックをプレゼントする企画開催です。 参加方法は下記リンク先にのコメント欄に欲しいサンプルパック名を投稿するだけ。 当選者は10人で、それぞれ1つずつサンプルパックがプ…
 DTM関連ニュース
DTM関連ニュースLoopmastersが、2019年無料リバーブプラグインベスト10を発表です。 定番のフリーリバーブもランクインしていますので是非是非チェックを。 ダウンロードはこちら ちなみにSonnox Oxford Reverb…
 DTM関連ニュース
DTM関連ニュースSpliceにてSoftube「Parallels」サブスクリプション制導入です。月額$9.99で利用可能となりました。 シンセの心臓部は、様々なハードウェア(ビンテージ、アナログ、デジタル、モジュラーシンセ等)からサン…
 DTM関連ニュース
DTM関連ニュースインテリジェントオートEQ、SoundTheory「Gullfossチュートリアル動画」を先行公開その②です。 試用版のセットアップ、インストールの説明。 アクティベーション方法の解説動画です。 そしてこちらはマスタリン…
 DTM関連ニュース
DTM関連ニュースLennar Digital Syleneh1用プリセットパック、「Free Sylenth Presets」が無償配布開始です。 あらゆるジャンルに適しているプリセットが25種類用意されています。 9 Bass Pre…
 DTM関連ニュース
DTM関連ニュースインテリジェントオートEQ、SoundTheory「Gullfossチュートリアル動画」を先行公開です。 まずは2本の公開です。 参考記事:インテリジェントオートEQ、Soundtheory「Gullfoss」レビュー …
 DTM関連ニュース
DTM関連ニュースIK Multimediaが、Instagramフォロワー20,000人突破を記念してプレゼントキャンペーンを開催です。 応募方法はキャンペーン中(2019年6月5日まで)にIK Multimediaの投稿に対してIK …
 DTM関連ニュース
DTM関連ニュースキックドラム/ベースシンセ、DistoCore「Bazz::Murda」がV1.7.1へアップデートしました。無償配布継続中です。 無料でダウンロード可能ですが、寄付もできますので気にったらご協力を。 ダウンロードはこち…
 DTM関連ニュース
DTM関連ニュース最強Moogエミュシンセ、Synapse Audio「The Legend」がV1.3にアップデートです。 Pro Tools AAXバージョンを追加 8ボイスのポリフォニーモード LOモードのOSC 3にホストテンポ同…
 DTM関連ニュース
DTM関連ニュース植田彰氏著『名曲でわかるコード進行の秘密』作曲や演奏の上達にも役立つ「聴かせるコード進行」のツボが発刊されました。 名曲の「耳を惹くコード進行」を分析!全67曲! J-POP、アニメソング、洋楽、ジャズ・スタンダード、ク…
 DTM関連ニュース
DTM関連ニュースVST BUZZで、音源ライブラリやシンセプリセットなどの製品を無償配布開始です。 Kontaktの購入はこちらから →Native Instruments ( ネイティブインストゥルメンツ ) / KOMPLETE 1…
 DTM関連ニュース
DTM関連ニュースリバーブプラグイン、Togu Audio Line「TAL-Reverb-4」無償配布開始です。 ※動画は前バージョンのものです。 GUIも音も刷新されています。 ダウンロードはこちら
 DTM関連ニュース
DTM関連ニュース高音質ドラム音源、FXpansion「BFD3」がV3.3にアップデートしました。 グローバルマクロコントロールを搭載。エフェクトパラメータを設定してコントロールが可能になりました。動画を見てもらえばわかるのですが、マク…
 DTM関連ニュース
DTM関連ニュースKV331 Audio「SynthMaster One」がV1.2にアップデートです。各種パワーアップに加えて、スキンも追加されています。 プリセットの追加や、モジュールロック(プリセットを変えてもモジュールを固定できる…
 DTM関連ニュース
DTM関連ニュース様々なウェーブテーブル波形を収録したシンセサイザー、Audiaire「ZONE」がPluginBoutiqueで取り扱い開始です。 拘りぬいたシンセ波形、アナログをモデリングしたフィルターが搭載されていることに加えて、最…
 DTM関連ニュース
DTM関連ニュースVengeance「Avenger」がV1.5にアップデートです。ただ、現時点ではビデオのみ公開で、ダウンロードはまだ出来ません。近日中に可能となる見込みです。 参考記事⇒Vengeance Avengerレビュー【初心…
 DTM関連ニュース
DTM関連ニュースE-MU SP1200サウンドを収録した、F9 Audio「F9 FREE SP1200 House Beat Stems」無償配布中です。 容量は250MBほど。 1分30秒ほどのWavファイルがキットごとに収録されて…
 DTM関連ニュース
DTM関連ニュースNative Instruments「KOMPLETE KONTROL S49/61 BLACK EDITION」が台数限定で販売開始です。 バーチャルインストゥルメントに対応したスマートキーボードコントローラー プロ仕…
 DTM関連ニュース
DTM関連ニュースAudio AssaultのThe Punch(通常1,100円)を無料配布中です。 インサートしてノブを回すだけで、パンチが得られるシンプルなプラグイン。 3月27日までとなっていますので、お早目に。 ダウンロードはこ…
 DTM関連ニュース
DTM関連ニュースFunction Loopsが「プレミアムバンドル」を抽選で3名に無償プレゼントします。 リンク先のページでメールアドレスを登録した方の中から3名が選ばれます。3月29日にランダムで抽選されるとのこと。是非是非ご参加を。…
 DTM関連ニュース
DTM関連ニュースGameSynth は、ゲームやインタラクティブアプリケーション、リアルタイム映像制作のために開発された、革新的な効果音デザインシステムです。 本アップデート 2019.1 において、各種新機能の追加や、サウンドデザイナ…
 DTM関連ニュース
DTM関連ニュースGDC(Game Developers Conference)2019を祝して、Sonnissが映画やゲームなどに適した25GB以上高品質サウンドエフェクトを無償配付開始です。 より多くのオプションとデザインの選択を使用…