マルチエフェクタープラグイン、BeatSkillz「That Thing」が50%OFF!
マルチエフェクタープラグイン、BeatSkillz「That Thing」が50%OFFとなっています。 テープ、レコード、真空管、コーラス、ビットクラッシャーなど様々な音作りに活用できるプラグインです。見た目も良いです…
DTM・シンセサイザーのセール・新製品など音楽制作情報サイト
マルチエフェクタープラグイン、BeatSkillz「That Thing」が50%OFFとなっています。 テープ、レコード、真空管、コーラス、ビットクラッシャーなど様々な音作りに活用できるプラグインです。見た目も良いです…
Xfer SERUM用プリセットパック、W.A Production「Dubstep Essentials」「Future Bass Essentials」が80%OFFです。 「Dubstep Essentials」は…
チャンネルストリッププラグイン、McDSP「6050 Ultimate Channel Strip Native」が75%OFFとなっています。 28種類のモジュールを搭載しています。 通常21,000円ほどが、約5,3…
スウェーデンの音楽プロデューサーBjorn Akessonが監修したXfer Serum用サウンドセット「Serum Trance Vol 2」がリリース! Xfer Records Serum用プリセットが64種類、M…
W.A. Production「SphereComp」リリースされました。イントロプライスで80%OFFとなっています。 デュアルモードコンプということで、ピーク圧縮とRMS圧縮の2通りを使い分けることが可能とのこと。 …
ステレオイメージングエフェクトプラグイン、SoundSpot「MSW1」が110円と格安です。 シンプルな操作で、ワイド感を強調したり絞ったりできます。 5月24日までの期間限定。 通常3,800円が110円です。 購入…
Roland Cloudがver5.3にアップデートされました。Conect音源として、8bitゲーム音源「BLIP BLOP」を追加です。 いくつかのゲーム機の音を搭載しています。ファミコンの音はもちろん、聴いたことあ…
ベースバンジョー音源、Modwheel「Bass Banjo」リリースです。 10種類のプリセットを搭載しており、4つのラウンドロビンと複数のアーティキュレーションを擁しています。 2.2GBの容量ですが、NIのロスレス…
あらゆる種類のアーティキュレーションを搭載したハープ音源ライブラリ、Versilian Studios「Etherealwinds Harp II」が75%OFFです。 容量は3,200のサンプルからなる3.8GB、Ko…
Native Instruments「Komplete Select」が50%OFFとなっています。 ・MASSIVE ・REAKTOR PRISM ・SCARBEE MARK 1 ・SOLID BUS COMP ・DR…
コード/アルペジエーターモジュール、Xfer Records「CTHULHU」が国内リリースされました。 指一本で弾けるコードと、アルペジエーターが合わさった超便利ツールですね。アイデア創出にも役立ちそうです。 Xfer…
ミッド/サイドプロセッサープラグイン、HASound Post「MSLR」無償配布開始です。 3つのモードが使用可能です。 Encoder Mode (LR-MS) LR信号をM/Sに変換します。 Decoder Mod…
アトモスフィア音源ライブラリ、Umlaut Audio「VIRGA」リリースされました。 Kontaktフルバージョンで使用できますが、サウンドパックとしても使用可能。 価格は2,700円ほどとなっています。 購入はこち…
AIR Music Technology「AIR Music Producer Pack + FREE Vault Expansion Inst Bundle」が65%OFFになっています。 Hybrid 3、The R…
マルチレイヤーテクスチャーサンプル集、Audiomodern「Momentum」が無償配布開始です。 WAV(48kHz/24-bit)ファイルを30種類擁しています。容量は500MBです。 ダウンロードはこちらから
マルチタップディレイプラグイン、Audiority 「Deleight」が71%OFFとなっています。 KORG DL8000Rの実機はこちらですね。 通常€35が、€9.99です。 購入はこちらから
elysia「nvelope」が1日限定セールで70%OFFになっています。 かなり質の良いトランジェントシェイパーです。音が細くならないところがお気に入り。 価格は通常$199→$59となっています。 購入はこちらから
6オペレータFM音源シンセサイザー、Audio Nebula「Aurora FM」リリースです。 6オペレーター、32アルゴリズムということでDX7の音色も再現可能な用ですが、操作や音作りはそれ以上とのこと。 Windo…
Ilya Efimov Productionがビクトリーセール開催です。最大75%OFFとなっています。 Basses – 40% off. Retro Bass – 75% off. Total Guitar bund…
シネマティック音源、Sample「Logic Cinemorphx」が75%OFFです。 6,000種類のプリセットを擁しており、容量は30GB、Kontakt Playerに対応しています。 通常$599.99のところ…
iZotopeがクロスグレードセール開催です。「O8N2 Bundle」が50%以上OFFなど格安セール中です。 Neutron2もしくはOzone8のStandardを持っている方。 iZotope O8N2 Bund…
Omnisphere 2用プリセットパック、Luftrum & Arksun「 Luftrum 18」リリースされました。 記事いくつかあります⇒SynthSonic Omnisphere 2 128種類のプリセ…
Reveal Sound「SPIRE」がリリース5周年を記念して$60 OFFセール開始です。通常$189のところ、過去最安$129となっています。 記事あります⇒音作りしたくなるシンセサイザー Reveal Sound…
Plugin Allianceフラッシュセールが5月10日~13日まで開催されます。最大65%OFFです。 オススメはBAX EQですね。 記事あります⇒音楽的なカットを実現するDengerous BAX EQレビュー …
KORG Poly-800をエミュレートした、Ldaysynths「Poly-LD8」無償配布開始です。 実機はこちら。 32bitのみ対応となっています。 64bitが欲しい方は支援してね、ということです。 ダウンロー…
Rob Papen全部入りバンドル「eXplorer4クロスグレード」が75%OFFとなっています。Rob Papenの有償製品3つ以上持っているユーザーが対象です。 通常54,000円のところ、約12,900円となって…